謎うなぎ を超えるのか?茄子で鰻丼

kuragenoie
kuragenoie @cook_40055651

謎うなぎに対抗して茄子鰻。自作のタレでも充分に美味いが、市販の鰻用のタレをつかえば、鰻の骨の出汁が効いて更に美味しいかも

このレシピの生い立ち
うなぎが釣れなかった日の我慢食
こんなに美味いのにつくれぽ来ないねぇ(笑)

謎うなぎ を超えるのか?茄子で鰻丼

謎うなぎに対抗して茄子鰻。自作のタレでも充分に美味いが、市販の鰻用のタレをつかえば、鰻の骨の出汁が効いて更に美味しいかも

このレシピの生い立ち
うなぎが釣れなかった日の我慢食
こんなに美味いのにつくれぽ来ないねぇ(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茄子 1本
  2. 片栗粉 大1
  3. 胡麻 大1
  4. ★醤油 大1.5
  5. ★日本酒 大1.5
  6. ★味醂 大1.5
  7. ★黒砂糖 大1.5
  8. ★鰹だし顆粒 小0.5
  9. 味の素 適宜
  10. 粉山椒 適宜
  11. 【Bパターン】
  12. ★豆板醤 小さじ1
  13. ★おろしニンニク 小さじ1
  14. ★砂糖 小さじ2
  15. ★醤油 小さじ2
  16. ★オイスターソース 小さじ1
  17. ★日本酒 小さじ1
  18. ★味醂 小さじ1

作り方

  1. 1

    茄子のヘタを削除し、皮をピーラーで剥き、ラップで密封し レンジ600Wで2~3分加熱

  2. 2

    ラップを開いて、縦に1本の深い切れ目を入れ、開くように拡げ 包丁の腹で押し付けるように厚み1cm程度に潰し片栗粉をまぶす

  3. 3

    包丁の背で 【鰻の蒲焼みたいな】 造形を施し、鰻の旨味に対抗して味の素を振る

  4. 4

    フライパンに胡麻油をしき、茄子のカタチを崩さないようにそっと載せて、焼き目を付ける。バーナーがあれば焦げ目を追加

  5. 5

    端を持ち上げ、狐色の焦げを確認して 裏表を返す。★を併せたタレをかけて弱火で煮詰める。タレを掬って茄子にかける

  6. 6

    炊きたてごはんにタレをかけ、その上に完成した 茄子鰻を載せる
    山椒粉をかけてモハヤ鰻丼を食べる

  7. 7

    個人的感想は謎ウナより茄子ウナが味もコスパも遥かに上位!
    是非お試しを

  8. 8

    ↓↓↓
    太刀魚の鰻丼 ID21227177

コツ・ポイント

茄子で鰻を食べた気になる。なれる。いや、これはかなり美味しく、またヘルシーな鰻丼でもある。カロリー追加でラードで焼いてもいいかもしれない。茄子の安い季節、週に数回鰻丼気分 是非お試しを。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kuragenoie
kuragenoie @cook_40055651
に公開
本業は映像creator、映画、テレビからWeb動画まで幅広いフィールドがお仕事エリア。調理も、出張シェフ、ケータリング、予約限定隠れ家食堂としても活動中。
もっと読む

似たレシピ