ご飯進む!鬼アジの甘酢あんかけ【食遺産】

発見!食遺産・公式
発見!食遺産・公式 @syokuisan_tvo

大きくて脂がたっぷりのった“鬼アジ”を使ったレシピ。ごはんが進む一品です♪

このレシピの生い立ち
テレビ大阪で毎週日曜12時29分から放送の「発見!!食遺産」で紹介したレシピ。
一般的なアジと比べて2倍以上もある“鬼アジ”。明石沖は潮の流れが早いためよく身が締まり、餌となるイワシなども豊富なので脂がのった鬼アジが育つんだそう!

ご飯進む!鬼アジの甘酢あんかけ【食遺産】

大きくて脂がたっぷりのった“鬼アジ”を使ったレシピ。ごはんが進む一品です♪

このレシピの生い立ち
テレビ大阪で毎週日曜12時29分から放送の「発見!!食遺産」で紹介したレシピ。
一般的なアジと比べて2倍以上もある“鬼アジ”。明石沖は潮の流れが早いためよく身が締まり、餌となるイワシなども豊富なので脂がのった鬼アジが育つんだそう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. アジ 1匹
  2. ミニトマト 8個
  3. 片栗粉 適量
  4. しょうゆ 大さじ2
  5. 大さじ2
  6. 砂糖 大さじ4
  7. ごまダレ 大さじ2
  8. 水溶き片栗粉 適量
  9. 適量

作り方

  1. 1

    鬼アジを一口大にカットする

  2. 2

    片栗粉を1つずつまぶす

  3. 3

    油を熱したフライパンに鬼アジを入れる
    ※片栗粉が油を吸うので油は少量でOK

  4. 4

    カットしたミニトマトを加える

  5. 5

    酢・しょうゆ・砂糖を合わせる

  6. 6

    甘酢あんに ごまダレを加える

  7. 7

    甘酢あんをフライパンに加える

  8. 8

    水溶き片栗粉を加えて とろみをつける

コツ・ポイント

生でも食べられるので表面に焼き色が付いたら◎
ごまダレを加えることでコクがプラスされます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
発見!食遺産・公式
に公開
「発見!!食遺産」は毎週日曜テレビ大阪で12時29分から放送中!旬の食材を使った美味しい農家メシや漁師メシ、さらに郷土料理など様々なレシピを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ