裏のり弁!!おかずは、海苔の下!お弁当

モモとミルキィ☆ @cook_40344535
のり弁?なんだけど、おかずは、ご飯の中へ…
何が出るかは、お楽しみな裏のり弁弁当!
おかずは、お好みのおかずでオッケー◎
このレシピの生い立ち
時間がなくても、意外と早く仕上がったお弁当
裏のり弁!!おかずは、海苔の下!お弁当
のり弁?なんだけど、おかずは、ご飯の中へ…
何が出るかは、お楽しみな裏のり弁弁当!
おかずは、お好みのおかずでオッケー◎
このレシピの生い立ち
時間がなくても、意外と早く仕上がったお弁当
作り方
- 1
ご飯をいつもの半分くらい少し引き詰めておきます
- 2
あとは、のり弁っぽいおかず(卵焼き、シャケ、揚げ物)をのせます
- 3
乗せたら、その上に、またご飯をうすく乗せます。
醤油をお好みで回りしかけ、焼き海苔を乗せたら完成!
コツ・ポイント
・特にないですが、ご飯は、少なめがおすすめ
(蓋が閉まらなくなります)
似たレシピ
-
【弁当飯】海苔サンドde のり弁 【弁当飯】海苔サンドde のり弁
ごはんの間に海苔をサンドしてあります♪お弁当箱のふたに 海苔がくっついて 食べる時はがれちゃった~なんてないですよ♪ カナカナひぐらし -
-
鮭とメンチカツ☆ちくわの天ぷらのり弁当 鮭とメンチカツ☆ちくわの天ぷらのり弁当
みんな大好きのり弁当!!焼き鮭がどーんっと真ん中にのった☆周りにおかずがぎっちりっ!揚げ物がまた美味しいがっつりお弁当 モモとミルキィ☆ -
-
ふたに海苔がつかないよ☆うちののり弁 ふたに海苔がつかないよ☆うちののり弁
ただの日の丸弁当ではありません!中が海苔弁になってます☆蓋に海苔がつかないし食べやすい!食べる人想いの海苔弁です♡ あいらもると -
のり弁☆ワンプレート盛り~うちカフェ風 のり弁☆ワンプレート盛り~うちカフェ風
のり弁をお弁当箱じゃなくてお皿に盛りつけるの、お薦めです。好きなおかずをたくさんのっけてうちカフェ風のり弁でほっこり^^ gingamom -
鮭べんとのり弁合体 しかし海苔はなし笑 鮭べんとのり弁合体 しかし海苔はなし笑
シャケ弁とのり弁のおかかご飯とちくわ天を入れて融合させてだし巻きも入れた、 昭和テイストの懐かしいお弁当 てりやきキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23939618