茄子の煮浸し

桜*mochi
桜*mochi @cook_40103708

作り置きができ、暑い夏に冷やして食べられる茄子の煮浸しは重宝します。

このレシピの生い立ち
茄子がたくさんあったので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 茄子 5本
  2. ミョウガ 3個
  3. 多めに
  4. 【調味液】
  5. ★水 2カップ
  6. ★だしの素 小さじ1.5
  7. ★砂糖 大さじ1
  8. ★みりん 大さじ1
  9. ★酒 大さじ1
  10. ★醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    茄子は大きめの乱切り、ミョウガは縦にスライスします。

  2. 2

    大きめのフライパンに油を多めに入れ、切った茄子を揚げ焼きにします。
    じっくりと焼き、しっかり焼き色をつけておきます。

  3. 3

    茄子に焼き色がついたら、余分な油をキッチンペーパーなどで拭き取ります。
    油分が気にならない方はそのままでOKです。

  4. 4

    調味液とミョウガを加えて10分ほど煮ます。
    中火でクツクツと煮立つくらいにし、蓋はしません。

  5. 5

    そのまま粗熱をとったらタッパーなどに入れ、冷蔵庫でよく冷やします。

コツ・ポイント

茄子はしっかりと焼き付けること。
仕上げに生姜や大葉の千切りを加えても爽やかで美味しいと思います。
サラダ油をごま油に変えても美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

桜*mochi
桜*mochi @cook_40103708
に公開
今まで書きためていたお料理ノートの整理も兼ねて、少しずつレシピアップしていきます。2016.1.1公開したレシピを見直し中。。写真も随時、新しいものと差し替えていきます。m(_ _)m2025.4.24最近たまにお菓子作りや料理をするようになった娘のために、過去レシピなど見直し中…。
もっと読む

似たレシピ