ふっわふわ鰻卵丼

ならゆみこ
ならゆみこ @cook_40044316

鰻がふっわふわで卵もふっわふわ!
美味しくいただける鰻丼です。

このレシピの生い立ち
鰻を柔らかく食べたくて、茹でて添加物を取り除き、タレも自家製で美味しく食べられました。

ふっわふわ鰻卵丼

鰻がふっわふわで卵もふっわふわ!
美味しくいただける鰻丼です。

このレシピの生い立ち
鰻を柔らかく食べたくて、茹でて添加物を取り除き、タレも自家製で美味しく食べられました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大きめの半分
  2. 下ゆで用 料理酒 大さじ2
  3. 3個
  4. 白だし醤油 小さじ1
  5. ご飯 2合
  6. タレの材料 醤油 大さじ2
  7. タレの材料 酒 大さじ2
  8. タレの材料 みりん 大さじ2
  9. タレの材料 砂糖(三温糖) 小さじ1

作り方

  1. 1

    鰻の添加物などを取り除く。
    フライパンに半分くらい水を沸騰させ、酒を入れ鰻を入れ3分茹でる。

  2. 2

    フライパン返しで鰻をそっと取り出し、キッチンペーパーで水を切る。

  3. 3

    卵、白だしを良く混ぜ、フライパンにサラダ油を入れ、炒り卵を作る。

  4. 4

    鰻はアルミホイルにのせグリルで焼く。
    特に鰻の皮の方をコンガリ焼く。
    食べやすく切る。

  5. 5

    タレの材料を火にかけ、軽く煮詰めてトロミをつける。
    ご飯、炒り卵、鰻をのせ、たれをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

鰻をふっわふわで表面カリッと仕上げます。
少ない鰻でも満足出来る味です。
焦げないよう見ながら焼いてください。
http://iyashinokaorie.wixsite.com/mysite

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ならゆみこ
ならゆみこ @cook_40044316
に公開
いつもの夕食を冷蔵庫にある素材で、定番料理を一工夫して創作するのが好きです。香り絵教室、カラーセラピスト養成講座、開運セラピーをしています。「kaorie」http://iyashinokaorie.wixsite.com/mysite
もっと読む

似たレシピ