モズクの米粉チヂミ

hmaruuo
hmaruuo @cook_40113572

モズクは食物繊維が豊富で便秘改善や腸内環境を整える効果が◎
米粉で作ることで外はカリッ、中はもっちりのチヂミになります☆

このレシピの生い立ち
地元の大学と水産市場が協力して魚食文化の普及と消費拡大、食育、地産地消、健康への意識向上などを目的として将来の管理栄養士・栄養士の卵の学生さん達が考案したレシピです♪

モズクの米粉チヂミ

モズクは食物繊維が豊富で便秘改善や腸内環境を整える効果が◎
米粉で作ることで外はカリッ、中はもっちりのチヂミになります☆

このレシピの生い立ち
地元の大学と水産市場が協力して魚食文化の普及と消費拡大、食育、地産地消、健康への意識向上などを目的として将来の管理栄養士・栄養士の卵の学生さん達が考案したレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. モズク 120g
  2. ニラ 1/2束(50g)
  3. 玉ねぎ 1/2個(150g)
  4. ごま 大さじ1(12g)
  5. コショウ 少々
  6. 米粉 300g
  7. 2個(120g)
  8. 1カップ(200ml)
  9. 小さじ1/6(1g)
  10. 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1(2.5g)
  11. サラダ油 大さじ2(24g)
  12. タレ
  13. 大さじ2(30g)
  14. しょうゆ 大さじ1(15g)
  15. ラー油 お好みで

作り方

  1. 1

    モズクはよく水洗いして、ざるに上げて水気をきっておく。

  2. 2

    3cm長さにキッチンバサミで切る。

  3. 3

    ニラは3cm長さに切る。
    玉ねぎは皮をむいて縦半分に切り、繊維に沿って薄切りする。

  4. 4

    卵を溶きほぐし、水と顆粒だしを加えて、軽く混ぜる。

  5. 5

    米粉をボウルに入れ、④を少しずつ加えながらダマがなくなるまで泡立て器でよく混ぜる。

  6. 6

    ⑤に②のもずくと③のニラと玉ねぎ、ごま油・コショウを加えて混ぜる。

  7. 7

    油を入れたフライパンを火にかけ、油が温まったら火を一旦消す。

  8. 8

    ⑥を薄く広げてフタをして、弱めの中火で片面約5分ほど、こんがり焼き色をつける。

  9. 9

    裏返して、反対側も焼き色をつける。

  10. 10

    タレは全ての材料を器に入れて混ぜておく。

  11. 11

    焼きあがったら四角く切る。

  12. 12

    盛り付け、タレを添えたら完成!

コツ・ポイント

■栄養価1人当たり
エネルギー412kcal:炭水化物64.3g:脂質12.7g:たんぱく質9.2g:食塩1.2g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hmaruuo
hmaruuo @cook_40113572
に公開
魚介の美味しい食べ方を日々追求。貝類、魚類、缶詰まで!
もっと読む

似たレシピ