かしわめし

rinrin8 @cook_40055216
お店で食べた味を想像しながら、わが家流にアレンジしたかしわめしです。ごぼうやにんじんも多めにして具材もたっぷりです。
このレシピの生い立ち
福岡に住んでから知った鶏の炊き込みごはん、かしわめし。甘辛い味付けの炊き込みごはんが大好きになり、親鶏を使うとおいしいと聞いて、わが家流で作りました。
かしわめし
お店で食べた味を想像しながら、わが家流にアレンジしたかしわめしです。ごぼうやにんじんも多めにして具材もたっぷりです。
このレシピの生い立ち
福岡に住んでから知った鶏の炊き込みごはん、かしわめし。甘辛い味付けの炊き込みごはんが大好きになり、親鶏を使うとおいしいと聞いて、わが家流で作りました。
作り方
- 1
米は洗い、ざるに20〜30分上げておき水を切っておく。
- 2
にんじん、ごぼうは細切り、鶏肉は1.5センチ角くらいに切る。戻した干し椎茸は千切りにする。戻し汁はとっておく。
- 3
フライパンに、ごま油を熱し、中火で2の具材を炒め、☆を加えて、鶏肉に火が通ったら、弱火にして1〜2分熱し火を止める。
- 4
3の煮汁と具材を分ける。炊飯器に、米を入れ、煮汁、椎茸の戻し汁を加え、炊飯器のメモリまで水を足す。
- 5
4に具材とだし袋をのせて、炊飯する。
- 6
炊き上がったら、だし袋を取り出し、具材とごはんを混ぜ合わせてできあがり。
コツ・ポイント
ごぼうとにんじんはスライサーなどで、細切りにすると簡単です。
鶏肉はもも肉でもかまいませんが、親鶏が手に入れば親鶏でつくってみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単! 鶏 ごぼうの 炊き込みご飯 簡単! 鶏 ごぼうの 炊き込みご飯
話題入り感謝♡鶏肉とごぼう、人参等の、簡単で美味しい炊き込みご飯です(^^)*゜具材を刻んで、炊飯器におまかせです♪ 331ミミイ -
具だくさん☆「けの汁」~青森郷土料理だよ 具だくさん☆「けの汁」~青森郷土料理だよ
青森の郷土料理です。具材たっぷり&細か~い味噌汁です。ごぼう多めにすると、ごぼうのだしがきいて美味しいです。 t-mask -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23961555