お手軽ビビンバ

忙しい時の定番に!
このレシピの生い立ち
韓国人の友達が食べてるのが美味しそうで適当に作ってました。ナムルも少しづづ味付けを変えておくと合わせた時に美味しくなります。暑い夏もちょっとだけピリ辛なコレならモリモリ食べられます。野菜もお肉も取れて1つで完結の簡単レシピです。
お手軽ビビンバ
忙しい時の定番に!
このレシピの生い立ち
韓国人の友達が食べてるのが美味しそうで適当に作ってました。ナムルも少しづづ味付けを変えておくと合わせた時に美味しくなります。暑い夏もちょっとだけピリ辛なコレならモリモリ食べられます。野菜もお肉も取れて1つで完結の簡単レシピです。
作り方
- 1
人参は千切り、小松菜は3cmにカット、牛肉も薄切りは食べやすい大きさに切る。△の調味料は合わせておく。
- 2
お茶碗に温かいご飯を人数分よそって真ん中にコチュジャン小さじ1を乗せておきます。
- 3
◯の卵とめんつゆを合わせてスクランブルエッグを作ってご飯の上に等分にして乗せます、(他の具が並ぶように1/4にのせる)
- 4
フライパンはそのままごま油で人参を炒めたら合わせた△の調味料から小さじ1強加え全体に絡むように炒めます。ゴマを振ります
- 5
同じようにご飯の上盛ります。
- 6
フライパンはそのまま(水分が出るので大丈夫!)ごま油を加え小松菜を炒めます。☆の調味料で味付け、最後にゴマをふります。
- 7
同じように。ご飯の上に盛り付けます。
- 8
最後にお肉!同じようにごま油で肉を炒めたら残っている△を加えて味付けします。ゴマをふりご飯の上に盛り付けます。
- 9
食べる時にコチュジャン、韓国海苔をちらして混ぜ混ぜして食べてね!
- 10
スクランブルエッグを半熟目玉焼きにしても良し!もやしやキノコをごま油で炒め塩コショウで味付けして具を増やしても美味しいよ
コツ・ポイント
別々の味付け具材調理だけどフライパンを洗わず作れちゃう簡単ビビンバ。具材ができた順に丼のご飯に盛っていくよ〜
ナムルだけ作り置きしておくといつでも手軽に食べられます。
似たレシピ
-
残ったキムチ フライパンで簡単ビビンバ 残ったキムチ フライパンで簡単ビビンバ
簡単ビビンバトップ10入り!皆様に感謝です!ビールに合う!手抜きだけど、手抜きに見せない簡単ビビンバを!夕食にぴったり こどなママ -
-
-
びっくり簡単☆ビビンバ びっくり簡単☆ビビンバ
今朝、テレビでこのレシピをやってたのでさっそく作ってみました!!「ぴゃ~\(゜ロ\)(/ロ゜)/!!!」うみゃ~♪ほんとのレシピと材料をちょこっと変えて若干ヘルシー?❤ モンチ475 -
-
-
その他のレシピ