簡単!冷やし麺

ruxmin
ruxmin @cook_40130713

暑い夏、簡単に常備して置き
料理する側も疲れないように…

このレシピの生い立ち
茗荷が良いアクセントです

簡単!冷やし麺

暑い夏、簡単に常備して置き
料理する側も疲れないように…

このレシピの生い立ち
茗荷が良いアクセントです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. (お好きなで) 人数分
  2. 鶏ささみ 好きなだけ
  3. ブロッコリー 好きなだけ
  4. もやし 1袋
  5. 茗荷(酢漬け) あれば
  6. ブロッコリースプラウト あれば
  7. ピエトロドレッシング 好きな量で
  8. 好きな量で

作り方

  1. 1

    モヤシは茹で水で冷まし良く水を切りごま油と塩少々して混ぜておく

  2. 2

    ササミも酒少々入れ
    茹でて冷まし裂いておく
    ゆで卵はお好みの固さに
    ブロッコリーもお好みの固さに茹でて裂いておく

  3. 3

    茗荷の酢漬けあれば切っておく
    レシピID23968203

  4. 4

    麺は食べる前に茹でた方が美味しいが、固めに茹でてても!
    具材だけ作って冷蔵庫に入れておく

  5. 5

    ピエトロドレッシングをかけて
    お好みで胡麻油やお酢をかけて
    召し上がれ!

コツ・ポイント

特に無し
あらかじめ具材を茹でて冷蔵庫にストックしておくと麺を茹でるだけで簡単!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ruxmin
ruxmin @cook_40130713
に公開
母が作る大きなプリンが子供の頃大好きでその頃から自己流で色々なお菓子作りを始めCOOKPADのレシピを見て日々のお菓子作りの参考にさせていただいてます現在の食の在り方を考えつつ日々勉強してます私は夏場はきび砂糖、冬場はてんさい糖を使ってます極力甘麹で1日の摂取量を控えめにしています食を楽しみ、簡単にが主です(*‘ω‘ *)つくれぽ感謝です!皆さんのアレンジ力が凄い!調理師免許。食生活アドバイザー3級 どうぞ宜しくお願いします
もっと読む

似たレシピ