
作り方
- 1
もやしは耐熱皿に入れラップをして3分レンジで加熱し、冷めたら水分を絞る
- 2
きゅうりは細切りにし、塩揉みしたら5分置いて水分を絞る
- 3
ハムは細切りに
- 4
材料を全てボウルへ入れて混ぜたら完成
似たレシピ
-
-
翌日以降が美味しい!簡単青じそ中華サラダ 翌日以降が美味しい!簡単青じそ中華サラダ
いつものもやしの中華サラダにシソを入れたら美味しくて♪翌日、その翌日もシャキシャク、パクパク美味しくいただけます。 nekocook -
-
-
酢醤油でさっぱり!もやしの中華サラダ 酢醤油でさっぱり!もやしの中華サラダ
火を使わずに出来るサラダになってます☆もやし大好き!さっぱりおかず大好き!という方は2袋でもきっとペロリです♪ ☆幸せな食卓☆ -
もやしときゃうりとハムの中華サラダ もやしときゃうりとハムの中華サラダ
春雨の代わりにモヤシで中華サラダを作ってみました。結構、あっさりしてて暑い夏にはぴったりのレシピだと思います。saruko0416
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23968699