お箸で崩れる、とろとろチャーシュー

塩たんCAS @naniwashiotan
とっても美味しい、トロっトロの焼豚を紹介します!
タレと作り方を変えれば、角煮にも!
このレシピの生い立ち
自宅で絶品のチャーシューが食べられます。チャーシュー丼にしたり、ラーメン乗せたり、細かく切ってチャーハンにも美味しいですよー(*´༥`*)♡
お箸で崩れる、とろとろチャーシュー
とっても美味しい、トロっトロの焼豚を紹介します!
タレと作り方を変えれば、角煮にも!
このレシピの生い立ち
自宅で絶品のチャーシューが食べられます。チャーシュー丼にしたり、ラーメン乗せたり、細かく切ってチャーハンにも美味しいですよー(*´༥`*)♡
作り方
- 1
白ネギを緑の部分を切り落とし、飾り用の白髪ネギを適量作る。生姜は皮を剥きスライスにする。
- 2
味が染み込むように、豚バラブロックの全面をミートテンダライザーやフォークでグサグサと全面を適当に刺す。
- 3
豚バラブロックを鍋に入るサイズに2つくらいに切り、鍋に油を薄くひき、中火で全面しっかり焼き目をつける。
- 4
豚バラブロック全体が浸かるくらいの水を入れ、白ネギの青い部分と生姜スライスを入れる。(ネギがお肉を柔らかくします)
- 5
圧力鍋の場合は30分ほど加圧します。圧力鍋じゃない場合は沸騰させてから1時間ほど弱火で煮ます。
- 6
その間にタレを作っていきます。ボウルにチャーシューのタレを全部入れてよく混ぜておきます。
- 7
お肉ができたら茹で汁からあげてフライパンに移し、作ったタレを絡めながら弱火で煮ていきます。
- 8
水分が減ってトロみのあるタレになったら完成!焦げないように注意!
- 9
お料理によってスライスしたり、細切りにして食べてください!白髪ネギを乗せてカラシと一緒に食べても美味しい!
コツ・ポイント
お肉を茹でたあとの茹で汁は出汁がよく出ているので、ネギや生姜を取り除いてわかめスープやユッケジャンスープの出汁に使うと美味しいです。
似たレシピ
-
-
炊飯器で☆とろとろ絶品チャーシュー 炊飯器で☆とろとろ絶品チャーシュー
たれにつけた豚肉を炊飯器で加熱するだけで絶品のチャーシューが出来上がり♪時間はかかりますが手間はほとんどかかりません。いちごてんと
-
-
とろとろ柔らかチャーシューの作り方 とろとろ柔らかチャーシューの作り方
コラーゲンをゼラチンに変性させて作る、とろけるチャーシューのレシピです。冷凍庫で冷やすので、長期間保存可です。 Scooking -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23992535