野菜の皮の味噌味コンソメスープ

菜食主義さん
菜食主義さん @cook_40419922

根菜の皮には抵抗ある方もいると思いますが
フードロス削減にと思います。

このレシピの生い立ち
皮にも栄養や野菜の蓋みたいなものかなと。
そして皮の栄養価も大切だと思います。
最後まで料理で頂ける事が大切かなと思います。

野菜の皮の味噌味コンソメスープ

根菜の皮には抵抗ある方もいると思いますが
フードロス削減にと思います。

このレシピの生い立ち
皮にも栄養や野菜の蓋みたいなものかなと。
そして皮の栄養価も大切だと思います。
最後まで料理で頂ける事が大切かなと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ピクルス 副菜
  2. 大豆ミート お好み
  3. ごぼう 中くらい2本
  4. にんじん 1本分の皮
  5. 大根の皮 皮半分
  6. コンソメキューブ 1個
  7. 1カップ
  8. にんじん 半分
  9. パプリカ 半分
  10. 味噌

作り方

  1. 1

    先に今回の夕食の物ですが
    ピクルス
    大豆ミートの肉じゃが風
    葉物野菜の残りの皮の汁物です

  2. 2

    ごぼうの皮とにんじんの皮そして
    大根の皮を綺麗に洗います。

  3. 3

    あまり野菜の皮を細かく縦に切ります
    一度レンジ500Wか600wのどちらかで
    野菜を柔らかくします

  4. 4

    大豆ミートはお好きなのをお選びいただいても大丈夫です。

  5. 5

    味付けはコンソメキューブ1個
    水は小鍋に野菜を入れて
    野菜を水1カップくらいアク抜きをして味噌をスプーン半分くらいで。

コツ・ポイント

水の分量はお好みで
味の調節も難しいのですがコンソメキューブの方がいいかと思います。
味噌は普通のスプーンに半分くらいでも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
菜食主義さん
菜食主義さん @cook_40419922
に公開
ヴィーガンです毎日レシピを美味しくそしてヘルシーなヴィーガン料理を目指して普通の日常で作れる特別なものではなく普段の食事に使う野菜やその他の物作りヴィーガンとしてベジタリアン生活をしています。
もっと読む

似たレシピ