柿の種のかき揚げ

はらへりげる @cook_108590879
柿の種をかき揚げにしてみました。
このレシピの生い立ち
柿の種が家に大量にあり、消費ついでに半分ギャグのつもりで作ってみたら意外と美味しかったので。
柿の種のかき揚げ
柿の種をかき揚げにしてみました。
このレシピの生い立ち
柿の種が家に大量にあり、消費ついでに半分ギャグのつもりで作ってみたら意外と美味しかったので。
作り方
- 1
柿の種をビニール袋に入れる。
- 2
食感が残る程度に砕く(面倒な場合は省略OK)
- 3
片栗粉をビニール袋に入れ、柿の種全体が白っぽくなる程度でまぶしておく。
- 4
衣…小麦粉、片栗粉、水をダマにならないよう混ぜる。
※小麦粉は茶こしでふるいながら入れるとダマになりにくいです! - 5
スプーン1杯分の柿の種を茶こし越しに衣につける
- 6
フライパンの底に浸る程度に油を敷き、衣をつけた柿の種をスプーンからそっと落とし揚げる
- 7
完成〜
コツ・ポイント
衣をつける際、茶こしがないと柿の種が纏まりにくいので気をつけてください
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
カリカリにカラッと揚がるかき揚げ^_^ カリカリにカラッと揚がるかき揚げ^_^
なかなかからりと揚がらなかったかき揚げ!衣の量を薄くして弱火でじっくり揚げることでカリカリに仕上がりました(^-^) みさみかキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24024358