大好きなマルちゃんの焼きそば⭐︎

lala5
lala5 @cook_40380179
神奈川

マルちゃんの焼きそばを美味しく作るコツです。麺が柔らかくなって伸びてしまう人はぜひ(^^)

大好きなマルちゃんの焼きそば⭐︎

マルちゃんの焼きそばを美味しく作るコツです。麺が柔らかくなって伸びてしまう人はぜひ(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. マルちゃん焼きそば麺 3袋
  2. 60cc
  3. マルちゃん焼きそば粉ソース 3袋
  4. 豚バラ肉 180g位
  5. にんじん 1/3本
  6. 玉ねぎ 半個
  7. キャベツ 2枚
  8. もやし 1/3袋
  9. サラダ油 大さじ1
  10. サラダ油(仕上げ用) 大さじ1
  11. 青のり揚げ玉 お好みで

作り方

  1. 1

    人参と玉ねぎは食べやすい大きさに切り、レンジの根菜モードで柔らかくしておく。(薄く切って炒めてもいいです)

  2. 2

    キャベツと豚バラ肉を一口大に切っておきます。

  3. 3

    豚バラ肉を炒める。油は引かなくて大丈夫です。火が通ったら肉に塩胡椒をする。皿にあげておく。

  4. 4

    空いたフライパンにサラダ油大さじ1をしき、キャベツを炒める。
    少し火が通ったら、もやしを入れて少し炒める。

  5. 5

    そこにレンチンした人参と玉ねぎを加え、強火で炒める。

  6. 6

    そこに炒めた豚バラ肉を戻し入れる。

  7. 7

    そこに麺を入れて、水60ccを出来るだけ麺全体にかかるようにかける。水の量は多くない方がいいです。

  8. 8

    麺を菜箸でほぐしたらフライ返しで炒める。(強火)
    少しほぐれたらサラダ油を大さじ1を回しかける。

  9. 9

    炒めて麺が熱々になったらすぐに添付の粉のソースを広げてかける。

  10. 10

    素早く混ぜて、全体が混ざったら出来上がりです!

  11. 11

    下準備に添付の粉ソースや麺の袋は素早く出来るようにあらかじめ袋を開けておくといいです。

  12. 12

    麺に水をかけてからはずっと強火で素早く仕上げていくと麺が伸びなくて美味しいです。

コツ・ポイント

ほぐす水の量は控えめで。麺が熱くなったら、それ以上炒めない方がいいです。伸びてしまうからです。
途中でサラダ油が入ることで屋台っぽくやや照り照りの仕上がりになっています。
袋の野菜セットを使ってもいいです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
lala5
lala5 @cook_40380179
に公開
神奈川
レシピはたまに見直して分量など変更していますので、よろしくお願い致します。レポ下さった方々、いいねを下さる方々、ありがとうございます(^^)
もっと読む

似たレシピ