\大同電鍋レシピ/ビーフン

大同電鍋公式レシピ
大同電鍋公式レシピ @cook_40338613
日本

電鍋で蒸した手間なしビーフン。原料はお米ですが、実はGI値が低いのでダイエット中の強い味方なのです。しかも炒めず低カロ!後ろめたさ軽減おかず✨

\大同電鍋レシピ/ビーフン

電鍋で蒸した手間なしビーフン。原料はお米ですが、実はGI値が低いのでダイエット中の強い味方なのです。しかも炒めず低カロ!後ろめたさ軽減おかず✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 新竹ビーフン(新竹米粉 50g
  2. 豚バラスライス(2cm幅に切る) 30g
  3. しめじ(ほぐす) 50g
  4. 人参(千切り) 20g
  5. キャベツ(細切り) 20g
  6. ピーマン(細切り) 20g
  7. 調味料
  8. 干しエビ 小さじ1
  9. ★中華スープの素 小さじ1
  10. ★醤油 小さじ1/2
  11. 180ml(付属カップ1杯)

作り方

  1. 1

    内鍋に★を入れて混ぜる。ビーフン全体が湿るようにスープを絡める

  2. 2

    しめじ、人参、キャベツ、ピーマン、豚肉を散らす

  3. 3

    外鍋に付属カップで7目盛分の水を入れ、内鍋をセットして蓋をしスイッチを入れる。

  4. 4

    スイッチが上がったら全体を混ぜ、塩こしょうで味を調えて完成。

コツ・ポイント

仕上げにほんの少しごま油を追加するとコクが出て香りが良くなります。
新竹ビーフンはスーパーの中華食材コーナーなどで入手できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大同電鍋公式レシピ
に公開
日本
台湾からきた万能電気釜『大同電鍋 (だいどうでんなべ)』日本公式アカウントです。炊く、蒸す、煮る、温める、がこれ一台でOK!電鍋は1960年に台湾で発売され、60年以上の歴史を持つロングセラー商品。台湾の家庭には、一家に一台必ずあると言われています。
もっと読む

似たレシピ