作り方
- 1
小松菜は一口大に切り、大根・生姜はおろしておく。
- 2
切った小松菜とイワシ缶をボウルに入れ電子レンジ600Wで5分加熱する。(途中2、3回程混ぜる)
- 3
②を皿に盛り、ボウルに残った汁に大根おろしを合わせて上からかける。
- 4
お好みで、おろししょうが、かぼす果汁をかけたら出来上がり。
似たレシピ
-
なめこのみぞれ和え☆梅昆布茶でキマリ なめこのみぞれ和え☆梅昆布茶でキマリ
なめこ・きゅうり・大根と人参。サラダ感覚の小鉢です。調味は梅昆布茶と柑橘系の酢のみ。簡単にばっちり味が決まります。 ちゃまちー -
-
-
-
小松菜となめたけ、油揚げのみぞれ和え 小松菜となめたけ、油揚げのみぞれ和え
大根おろしとポン酢がさっぱりとした和え物です。でも油揚げが入っているので、コクもあります。副菜に、ヘルシーな酒のつまみに、ぴったりです。 蚊2 -
-
-
小松菜とひじきのみぞれ和え☆〃 小松菜とひじきのみぞれ和え☆〃
ひじきの煮物って必ず余ると思うんです( ̄- ̄)そんな時に,あまった煮物にまぜるだけのレシピ♪ ただ今回は,ひじきの煮物から作りました(^^)とてもさっぱりして美味しいと思います♪ ノンノンcook -
-
『5分で出来る』小松菜とたこのみぞれ和え 『5分で出来る』小松菜とたこのみぞれ和え
白だしは、『ヤマキ割烹白だし』を使用しています。 ※メーカーによって、濃ゆさが変わるので、調整してください。 maina米山真衣 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24070342