なまこのみぞれ和え

kurenai326 @cook_40053875
小料理屋さんで食べると少々お高いなまこですが自分でチャッチャと調理すれば、晩酌の一品に。
このレシピの生い立ち
昔から、この時期の定番としてお酒のアテとして作っていたものです。気持ち悪いと言ってなかなか調理する人は少ないと思いますが、美味しいのにもったいないと思う私です。
なまこのみぞれ和え
小料理屋さんで食べると少々お高いなまこですが自分でチャッチャと調理すれば、晩酌の一品に。
このレシピの生い立ち
昔から、この時期の定番としてお酒のアテとして作っていたものです。気持ち悪いと言ってなかなか調理する人は少ないと思いますが、美味しいのにもったいないと思う私です。
作り方
- 1
なまこは塩をすり込んでよく洗います。柔らかいお腹のほうに切り込みを入れ、内臓を取り出します。
- 2
再度、きれいに内臓の部分を洗い、薄切りにします。
- 3
大根は、おろします。水分は、ザルに開けて濾します。絞りすぎないでください。
- 4
なまこと大根おろしを和えます。
- 5
ポン酢と柚子汁を加え混ぜてください。
- 6
器に盛り、細く切った柚子の皮を飾って出来上がりです。
コツ・ポイント
なまこは、出来るだけ薄く切るほうが食べやすいと思います。特に青なまこは触感が固いので、食べやすくする意味もあります。
似たレシピ
-
-
-
簡単あと一品!干柿とリンゴのみぞれ和え♪ 簡単あと一品!干柿とリンゴのみぞれ和え♪
こんなの今までなかった!!!!!!!なのに超簡単・おいしい上品な一品です☆とにかくぜひぜひお試しあれ~^^ヘルシーでダイエッターにも干柿嫌いな人にもおススメです♪ 瀬奈愛 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20330019