作り方
- 1
手羽先は先の尖った部分を切り離します。キッチンバサミが楽です。
尖った部分は使いませんが鶏出汁に使用できるので冷凍 - 2
野菜を乱切りにします。
厚揚げ、こんにゃくも適当に切ります。
具の大きさを大体揃えるのが良いです - 3
作り方1は、炊飯器調理。ごま油で具材全部を炒めて炊飯器へ
早炊きでOKそのまま放置 - 4
炊き上げ音が鳴ったら天地返してそのまま保温20分で出来上がり
- 5
フライパンで炊く。落とし蓋をして15分中火よりやや弱め
- 6
その後蓋を取り煮汁が底1センチくらいになるまで炊き上げますと出来上がり
コツ・ポイント
炊飯器だと汁多めなので強火の煮からめ作業のみフライパンですると味が絡んで更に美味しくなります。面倒な時はそのままでも十分美味しいです。
似たレシピ
-
根菜たっぷり★筑前煮★薄味でヘルシー♪ 根菜たっぷり★筑前煮★薄味でヘルシー♪
めんつゆで作る煮物も手軽でいいけれど、うち好みの味付けにはかないません!鶏のおだしがきいた薄味の筑前煮が我が家の味です。 yunachi30 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24071405