保育園のかぼちゃもち(月見団子にも)

北谷町立保育所 @cook_40103348
北海道の郷土料理である「いももち(いもだんごとも呼ばれる)をかぼちゃでアレンジ。普通の餅だと心配な幼児でも芋と片栗粉で歯切れのよい餅風のいももちを提供しています。お月様のような色なので月見団子として提供しました★みたらしたれをつけると子供に人気です。
保育園のかぼちゃもち(月見団子にも)
北海道の郷土料理である「いももち(いもだんごとも呼ばれる)をかぼちゃでアレンジ。普通の餅だと心配な幼児でも芋と片栗粉で歯切れのよい餅風のいももちを提供しています。お月様のような色なので月見団子として提供しました★みたらしたれをつけると子供に人気です。
コツ・ポイント
スチコンがある保育所ではスチコン使用しています。みたらしは片栗粉入れるととろりとなって絡みやすいかもしれません。
似たレシピ
-
お弁当に♬カボチャのもちもちおやき お弁当に♬カボチャのもちもちおやき
じゃがいも餅のカボチャバージョンです。蒸かしたカボチャと片栗粉で作るのでヘルシー❤冷凍も出来るので、ストックしても♬ ♡みゆmama♡ -
-
保育園おやつmenu*かぼちゃミルクもち 保育園おやつmenu*かぼちゃミルクもち
人気のおやつ『ミルクもち』♪片栗粉を使って節約おやつ!保育園では野菜も一緒に混ぜて栄養価アップしています youka0409 -
-
-
-
-
【バターナッツかぼちゃ】お月見かぼちゃ餅 【バターナッツかぼちゃ】お月見かぼちゃ餅
まるでお月様のような、見た目も色もかわいいかぼちゃ餅です。これからの季節、お月見やハロウィンにも◎冷めても美味しいです♡ Bettyのキッチン -
ハロウィンにも!簡単かぼちゃのかぼちゃ餅 ハロウィンにも!簡単かぼちゃのかぼちゃ餅
かぼちゃ蒸したけど甘くない…美味しくない…(--;)という時に10分で作れちゃう!北海道のいももちならぬ、かぼちゃ餅 なぎ先輩 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24074818