中華風野菜たっぷりスープ

梨斗-Rito- @cook_40292664
味付き油揚げと優しい味のカップスープの素で仕上げた中華風スープです!ごま油で香りを立たせてます。
このレシピの生い立ち
スープセットと油揚げが余ってた為活用。
今回はごぼうとオニオン2本ずつ入れましたが違う組み合わせでも美味しいと思います✨✨
美味しかったので覚書です。
作り方
- 1
スープの素は今回こちら。
味が濃すぎないので優しい味に仕上がります✨150ccにつき1本目安。 - 2
鍋に水を入れて沸かしてる間に好きな野菜やキノコを蒸し器に入れてレンジで600W4分ほどチン。時短です。
- 3
沸騰したお湯に2を入れ、油揚げ、★を入れて5〜10分ほど煮込みます。
- 4
具が全体的にくたくたになったらごま油を回しかけて完成です!
コツ・ポイント
おだしがしみたあぶらあげを入れると甘めの味わいになります。
野菜はお好みでなんでもいいですが、硬いものを入れてるのであればレンジでチンした方が完成が早いです。
似たレシピ
-
-
-
-
ブロッコリー葉も♪野菜たっぷりスープ ブロッコリー葉も♪野菜たっぷりスープ
冷蔵庫の掃除も兼ねて、半端野菜をどんどん入れちゃう野菜たっぷりスープ。冬のあったかスープは温まります&栄養たっぷり♪ しんがし畑 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24077053