ゴーヤとじゃこの佃煮

おかげだし
おかげだし @cook_108771290
兵庫県

ちりめんじゃこの季節がやってまいりました!ゴーヤはまだ出回っておりますので、新米と一緒にいくらでも食べられる佃煮、作ってみませんか?

ゴーヤとじゃこの佃煮

ちりめんじゃこの季節がやってまいりました!ゴーヤはまだ出回っておりますので、新米と一緒にいくらでも食べられる佃煮、作ってみませんか?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. ゴーヤ(大・300g) 1本
  2. ごま 大さじ2
  3. 上乾ちりめんじゃこ 20g~40g
  4. 粗糖(きび糖) 大さじ2
  5. 液体調味料A
  6. 日本酒・本みりん・醤油 各大さじ2
  7. おかげだし醤油(レシピID:24090631) 大さじ2
  8. かんたん酢(べんりで酢) 大さじ1
  9. 米酢 大さじ1
  10. おかげだし 小さじ1
  11. オリゴ糖 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ゴーヤのは横半分に切り、さらに縦半分に切り分ける。ワタを小さいスプーンを使って取り除き、3㎜程度の薄切りに。

  2. 2

    調味料を計量。合わせ調味料を計量し、混ぜ合わせておく。

  3. 3

    ごま油をフライパンで熱し、ゴーヤに油が回るように中火で炒める。じゃこも加えさっと炒め、粗糖と「おかげだし」を加え炒める。

  4. 4

    合わせ調味料Aを入れ、水分がなくなる直前まで中火で炒めていく。火を止める直前にオリゴ糖を加えて混ぜる。

  5. 5

    冷蔵庫で保存。1週間程度で食べきってください。

コツ・ポイント

だし醤油には、おかげだしの入った「おかげだし醤油(レシピID:24090631)」を使用しています。事前に手作りでご用意いただけると幸いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おかげだし
おかげだし @cook_108771290
に公開
兵庫県
ようこそ。「おかげだし」を使った、身体のことを考えたレシピをアップしております。是非、作ってみてください。つくれぽしていただけると励みになります。
もっと読む

似たレシピ