グルテンフリー米粉パン(ブルーベリー)

Lily
Lily @cook_108855598

甘酸っぱいブルーベリーとくるみのふわふわのおやつパンです。

※モルトパウダーは小麦アレルギーの方は注意が必要な食品です

※使用機材:タイガーHB KBD-X100 WF

グルテンフリー米粉パン(ブルーベリー)

甘酸っぱいブルーベリーとくるみのふわふわのおやつパンです。

※モルトパウダーは小麦アレルギーの方は注意が必要な食品です

※使用機材:タイガーHB KBD-X100 WF

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤分
  1. 熊本製粉ミズホチカラ 250g
  2. cottaモルトパウダー 0.05g
  3. 216g
  4. 砂糖(素焚糖) 3g
  5. アカシアはちみつ(蜂家) 3g
  6. 百花蜜はちみつ(藤井養蜂場) 3g
  7. 塩(シママース) 4g
  8. 米油(つの食品) 8g
  9. 赤サフドライイースト 4.5g
  10. ドライブルーベリー(富澤商店ワイルド種) 20g
  11. くるみ(富澤商店生で食べられるくるみ) 10g

作り方

  1. 1

    くるみは小さめに刻み、水でひたひたにして600Wで40秒レンジ加熱、そのまま冷まし、ザルにあげて水洗いします

  2. 2

    パンケースにモルトパウダーを入れて水を入れて溶かし、羽根をつけ、米粉を入れたらメニュー32でミキシングスタートします

  3. 3

    粉落としのタイミングで、砂糖、はちみつ、塩、米油、ドライイーストを入れて混ぜます

  4. 4

    ミキシングが終わったら、ブルーベリー、くるみを入れて混ぜます

  5. 5

    メニュー24(33度)で30分発酵させます

  6. 6

    メニュー34(焼き色強)で30分焼きます

  7. 7

    カットするのは8時間後くらいがおすすめです

  8. 8

    レシピについてさらに詳しくお知りになりたい方はNOTEのレシピページをご覧ください。質問はコメント欄にてお受けしています

  9. 9

    ※NOTEのレシピページは、https.://note.comで「Lily 米粉パン」で検索してください

  10. 10

    このレシピの著作権はLilyに帰属します。個人利用のみで、商業目的での利用を希望する場合は、事前にご連絡ください

コツ・ポイント

ドライフルーツの直入れとくるみは発酵を抑制する組み合わせなので、生地側の水分量を多くして調整しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Lily
Lily @cook_108855598
に公開
体に優しい素材を使ったグルテンフリーの米粉パンを作りたくて、いろんなレシピの試作をしています。試作は100回を超えました。小麦アレルギーの方対応レシピやモルトパウダーを使ったもの、いろんな具材を試していこうと思っています。こちらにもレシピを掲載していく予定なんですが、NOTEで最新レシピや工夫したこと、製作過程や、米粉を使った製パンについて勉強したことなどレシピの裏話的なこといろいろ書いているので、米粉パン作りについて興味ある方おられたら良かったら見に来てください。掲載しているレシピで分からないところやうまくいかなかったところがあったら、ぜひコメントください。一緒に解決方法を考えていきたいです。https://note.com/lily7777/※NOTEで「Lily 米粉パン」で検索してください。
もっと読む

似たレシピ