ふわうまだし巻き玉子

montu
montu @cook_40319716

普段は甘い卵焼きしか食べないけど、だし巻き玉子に限っては砂糖はいらないかも?と思わせてくれた1品です!

ふわうまだし巻き玉子

普段は甘い卵焼きしか食べないけど、だし巻き玉子に限っては砂糖はいらないかも?と思わせてくれた1品です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

普通の卵焼きの1.5倍くらいの大きさ
  1. 3 個
  2. 牛乳 大さじ2
  3. ○ マヨネーズ 大さじ1
  4. ○ 白だし 大さじ1
  5. 油 (焼く用) 適量

作り方

  1. 1

    卵をボウルに割入れ、良く解きほぐす

  2. 2

    ①のボウルに○を加えて混ぜ、ザルで
    こす (こさなくても作れますが、こす
    ことで舌触りが良くなります)

  3. 3

    卵焼き器で油を温め、卵液を垂らして
    ふつふつするようになったら、卵液を
    少なめに入れる

  4. 4

    全面に火が通りきる前に巻く。巻いて
    いる間は卵焼き器を火から離し、余熱
    で熱を通しつつも、火を通しすぎない
    ようにする

  5. 5

    1回目の卵焼きを卵焼き器の奥に移し、
    手前に油を入れ、そこに少なめに卵液を
    流し込む

  6. 6

    手順④と同様、火が通りきる前に巻く。
    これを卵液がなくなるまで繰り返す

  7. 7

    好きな大きさに切って完成!お好みで
    大根おろしなども!

コツ・ポイント

卵が卵焼き器に焦げつくのを防ぐために、油の
中に卵液を注ぐとくっつきにくくなります!
マヨネーズと牛乳を入れることでふわふわに
仕上がります!アレルギーのある方は牛乳を
水とサラダ油などでも作れます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
montu
montu @cook_40319716
に公開

似たレシピ