ウコン茶

こばち @cook_110524719
風邪のひき始めに汗かくためによく飲んでます。
▪︎味
薄い漢方を飲んでいる感覚です。
決して美味しくはないです。
▪︎効能
・身体を温める
・抗菌作用
・抗酸作用
※注意
ターメリックは身体に負担がかかるので3gまでが良いです。
ウコン茶
風邪のひき始めに汗かくためによく飲んでます。
▪︎味
薄い漢方を飲んでいる感覚です。
決して美味しくはないです。
▪︎効能
・身体を温める
・抗菌作用
・抗酸作用
※注意
ターメリックは身体に負担がかかるので3gまでが良いです。
作り方
- 1
お湯を沸かしコップへ。
- 2
生姜(皮ごと)を微塵切りor摺り下ろしにしコップへ。
- 3
ターメリック(粉末)を小さじ1/2コップへ入れる(2.5g)
- 4
最後に黒胡椒を適当に振って完成。
コツ・ポイント
混ぜるだけです。
熱い方が味感じなくて飲みやすいです。
似たレシピ
-
-
のどの痛み 咳止めに*ターメリックラテ のどの痛み 咳止めに*ターメリックラテ
のどの痛み、咳を消炎作用の強いターメリックで治します。我が家ではこれを飲んでから風邪薬要らず。ひき始めに特に効きます♪ こむぎのほっぺ -
-
-
-
-
✴︎ターメリック&ジンジャートニック✴︎ ✴︎ターメリック&ジンジャートニック✴︎
抗酸化作用、抗炎症作用、肝機能強化などなど、いいことばかりなターメリックを飲みやすいドリンクにしました (^^) epha -
-
漢方医お勧め薬膳!大葉粥・おかゆ 漢方医お勧め薬膳!大葉粥・おかゆ
初期の風邪に!発汗作用をうながし、汗を出して熱を取ります。身体を温めるので冷え症の方にもお勧めです!百合が丘クリニック 百合が丘クリニック2 -
簡単♪長ねぎと生姜の中華風ドレッシング 簡単♪長ねぎと生姜の中華風ドレッシング
風邪予防や風邪のひき始めによく作る長ねぎと生姜を使って作るお手軽なドレッシングです♪サラダ以外にも使えるので便利ですw ちこび。
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24152309