豚バラ肉のワイン煮込み
弾力がありつつ、しっとりした甘味のある美味しいワイン煮が出来ました。バケットと赤ワインにバッチリ合います。
作り方
- 1
◎を小鍋に入れ、沸騰したらアクを取って生姜とローズマリーを入れ火を止めます。
- 2
豚バラを幅2.5cm程度に切り、楊枝を数か所刺したら、塩胡椒をしてすり込みます。
- 3
フライパンを熱し、 2 を入れ全ての面に焼き色がついたら 1 に入れ火にかけます。
- 4
3 が沸騰したら、中火の弱火で沸騰させたまま、20分煮ます。
- 5
4 の火を止めたらそのまま冷まします。
- 6
食べる直前に 5 を温めなおし、お皿に盛り付け完成です。
- 7
こんな献立になりました。
コツ・ポイント
豚バラは楊枝で適当に指しておくと柔らかジューシーに仕上がります。特に、脂身のところは重点的にさしておくと、縮まず味染み柔らかで食べられます。
一度冷ましておくと味がしみます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ワインにピッタリ!ギリシャ風タコの煮込み ワインにピッタリ!ギリシャ風タコの煮込み
タコをワインでやわらかく煮込んでトマトソースで味付けした一品です.タコもソースもワイン・バケットとの相性ばっちりです! クッキングシニアZ3 -
-
-
-
-
豚ばら肉のワイン煮込み 豚ばら肉のワイン煮込み
いつもは角煮にしてしまう豚ばら塊。週末のお料理番組で観たレシピを思い出しながら作ってみました。オリジナルにはベーコンなども入っていたような・・・。柔らかくておいし~! MIRELLE -
豚バラ肉のデミグラスソース煮込み♪ 豚バラ肉のデミグラスソース煮込み♪
トロットロの豚バラ肉に赤ワインとローリエの風味が効いたデミグラスソースが絡んでウマウマ♡ご飯と一緒に食べると最高ですよ♪ bvivid
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24164650