イワシレシピ① 天ぷら 梅肉仕立て

maaboo
maaboo @cook_109937343
日本

イワシは手でおろせる比較的簡単な魚ですが美味しく、安価でバリエーションも豊富なので覚えておくと良いですよ!梅肉にしない方はそのまま天ぷらに!!

イワシレシピ① 天ぷら 梅肉仕立て

イワシは手でおろせる比較的簡単な魚ですが美味しく、安価でバリエーションも豊富なので覚えておくと良いですよ!梅肉にしない方はそのまま天ぷらに!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. イワシ 4尾
  2. 梅干し 3個
  3. 大葉 8枚
  4. 市販の天ぷら粉 100g
  5. 120g
  6. 市販の天ぷら粉(打ち粉) 大さじ2
  7. 揚げ用油 適量

作り方

  1. 1

    イワシの鱗をとる。包丁を立てて軽く当てながら尾側から頭側にむけてとる。頭の固いところから腹側のヒレのところまで切り落とす

  2. 2

    腹を開いて包丁で内蔵をかき出す。

  3. 3

    流水で掃除する。真ん中の骨のところに血が入ってるので指で優しくかき出す。

  4. 4

    ※強くやると骨が指に刺さるので優しく。 残ってる内蔵も取り除く。

  5. 5

    イワシの手開き。背骨の左右どちらかに親指をグッと入れて、骨に沿って頭側、尾側両方開いていく。

  6. 6

    尾の骨をポキッとおり、優しくはずしていく。

  7. 7

    イワシの尾と腹の掃除。イワシの尾をおとし、両側の腹を掃除します。

  8. 8

    こんな感じ

  9. 9

    手開きで皮をとる。頭側の身と皮の間に指を入れ皮が浮いたらゆっくりはずしていく。※急ぐと綺麗に剥けないのでゆっくり。

  10. 10

    イワシに梅肉と大葉をのせる。 ※梅肉はあらかじめ種をとり叩いておく。

  11. 11

    イワシに打ち粉をして天粉につける。

  12. 12

    180℃の油で揚げる。大きさによりますが2分から2分30秒目安で。

  13. 13

    器に盛り付けて完成! 梅肉で味は付いてますが、お好みで天つゆ、塩、天ぷらダレ等を添えても美味しく頂けます。

コツ・ポイント

魚の裁きとしては初歩的なのでゆっくり楽しんでやってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
maaboo
maaboo @cook_109937343
に公開
日本
プロが作る料理をなるべく簡単にお家で再現出来るようなレシピを作ってます。
もっと読む

似たレシピ