余った鍋野菜で!簡単☆中華スープ

ぽめまる☆
ぽめまる☆ @cook_40401112

お鍋の後に中途半端に余った野菜を使って、野菜たっぷりの中華スープに。

姜葱醤 (ジャンツォンジャン)やウェイパァー等の中華スープの素で、味付け簡単☆

小松菜、豆苗、しいたけなど、余った野菜をあるだけの分量で!

余った鍋野菜で!簡単☆中華スープ

お鍋の後に中途半端に余った野菜を使って、野菜たっぷりの中華スープに。

姜葱醤 (ジャンツォンジャン)やウェイパァー等の中華スープの素で、味付け簡単☆

小松菜、豆苗、しいたけなど、余った野菜をあるだけの分量で!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 白菜 200g程度
  2. キャベツ 4枚
  3. 人参 1/2本
  4. 長ねぎ 1/2本
  5. えのき 1/3パック
  6. ニラ 1束
  7. 姜葱醤 (ジャンツォンジャン) なければウェイパァー等 大さじ2
  8. ごま 小さじ1
  9. 鶏がらスープの素 大さじ1/2~1
  10. 600cc
  11. 卵 (溶いておく) 1個
  12. 醤油 小さじ1/2
  13. 塩、こしょう 適量

作り方

  1. 1

    白菜は1㎝幅の細切り、キャベツは2㎝角のざく切り、人参は長さを半分にして薄い短冊切り。

  2. 2

    長ねぎは1㎝幅の斜め切り、えのきは石づきを取って長さを1/3~1/4にする。
    ニラは5㎝の長さにする。

  3. 3

    厚手の鍋に姜葱醤とごま油を熱し、いい香りがしたらニラ以外の野菜を炒める。

  4. 4

    全体がしんなりしてきたら、水と鶏がらスープの素、醤油を加えて、野菜に火が通るまで煮る。

  5. 5

    ニラを加えて一煮立ちさせたら、味をみて塩、こしょうで調味。

  6. 6

    溶き卵を回しかけて蓋をする。
    卵が固まったら出来上がり♪

  7. 7

    お好みで、火を止めてから追い姜葱醤を足しても美味しいです!

  8. 8

    ☆☆☆「鶏ガラスープ」で人気7位になりました!ありがとうございます☆☆☆

  9. 9

    ☆☆☆「鍋 スープ 残り」で人気2位になりました!ありがとうございます☆☆☆

  10. 10

    ☆☆☆「野菜中華スープ」で人気7位になりました!ありがとうございます☆☆☆

コツ・ポイント

姜葱醤がなければ、鶏がらスープの素を増やしたり、ウェイパァー等の中華スープの素におろし生姜を足しても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽめまる☆
ぽめまる☆ @cook_40401112
に公開
食べ盛りの息子のいる主婦です。ほんのり薄味が好みなので、なるべくルーやインスタントを使わないメニューに挑戦したいと思っています。
もっと読む

似たレシピ