パイシートで【ゴートチーズキッシュ】

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

甘みの無いパイシートを使って、具に玉ねぎ・ほうれん草・シュレッドチーズ&ゴートチーズ。卵にたっぷりの生クリームを加えたアパレイユで作る『ゴートチーズのキッシュ』です。

パイシートで【ゴートチーズキッシュ】

甘みの無いパイシートを使って、具に玉ねぎ・ほうれん草・シュレッドチーズ&ゴートチーズ。卵にたっぷりの生クリームを加えたアパレイユで作る『ゴートチーズのキッシュ』です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分・22㎝深型タルト型1台分
  1. 冷凍パイシート 2枚(200〜250g)
  2. 玉ねぎ(微塵) 1/2個(150g)
  3. サラダほうれん草(2㎝に切る) 30g
  4. バター 20g
  5. 塩・胡椒 各適量
  6. ゴートチーズ(崩す) 70g
  7. シュレッドチーズ 40g
  8. 3個
  9. 生クリーム(純35) 150ml
  10. パルミジャーノ粉チーズ 大匙2
  11. ●塩 小匙1/4
  12. ●胡椒 適量
  13. ●(あればナツメ 少し
  14. (好みで)粗挽き胡椒 適量

作り方

  1. 1

    パイシートを5分程常温に置いて軽く解凍し、打ち粉(小麦粉・分量外)を軽く敷いて麺棒で直径33〜35㎝に伸ばす。

  2. 2

    タルト型に敷いて側面を押さえ、余った生地は落とす。フォークで底をまんべんなく刺す(ピケ)。冷凍庫に入れておく。

  3. 3

    オーブンを200℃に予熱する。

  4. 4

    予熱が完了したら、2にオーブンペーパーを広げ、タルトストーン(500g)を乗せる。オーブンで10分焼く。

  5. 5

    フライパンにバターを加えて中火に掛ける。玉ねぎを加えて塩・胡椒を軽く振って炒める。

  6. 6

    玉ねぎに火が通ったらほうれん草を加えてサッと炒め合わせて火を止める。

  7. 7

    ボウルに●を加えてよく混ぜ合わせる。(アパレイユ)

  8. 8

    4を一旦取り出し、オーブンペーパーごとタルトストーンを取り除き、更に5分焼く。(空焼き終了)

  9. 9

    7にシュレッドチーズ→6を広げ、7(アパレイユ)を流し込んでゴートチーズを散らす。

  10. 10

    180℃に予熱したオーブンで30分焼く。

  11. 11

    オーブンから取り出し、そのまま粗熱を取る。

  12. 12

    台から取り出し、切り分けて器に盛る。好みで粗挽き胡椒を振る。

  13. 13

    ※ 今回使用したCOSTCO購入のゴートチーズです。

コツ・ポイント

パイシートは、原材料: 小麦粉・バター・食塩の甘味の無いシンプルな物を使用しています。
そのままアパレイユを加えて焼くと底がフニャっと仕上がってしまうので、前以てパイ生地を空焼きします。
全てオーブン下段で焼いています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ