豆腐のまり揚げ

Az♡Cook
Az♡Cook @cook_40175377

豆腐を使ったヘルシーメニュー!
材料を混ぜて揚げるだけ!
油は少なめで揚げ焼きにしてもOK!
甘辛いタレでご飯もすすみます!

豆腐のまり揚げ

豆腐を使ったヘルシーメニュー!
材料を混ぜて揚げるだけ!
油は少なめで揚げ焼きにしてもOK!
甘辛いタレでご飯もすすみます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐(1パック) 120g
  2. 白ネギ 1/2本
  3. 鶏ひき肉 200~250g
  4. 1個
  5. しょうがチューブ 4~5cm
  6. ごま 数滴
  7. 片栗粉 大さじ2
  8. 油 (揚げる用) 適量
  9. 【甘辛タレ】
  10. 大さじ2
  11. 砂糖 大さじ2
  12. 醤油 大さじ2
  13. みりん 大さじ1
  14. 白ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    豆腐はパックの水を出し、キッチンペーパーに包んで水を切る。
    豆腐は木綿でも絹でも大丈夫と思います。

  2. 2

    白ネギはみじん切りする。

  3. 3

    ボウルに、水切りした豆腐、みじん切りした白ネギ、鶏ミンチ、卵、しょうが、ごま油、片栗粉、全てを入れてよくこねる。

  4. 4

    油を熱して③をスプーン2つで丸めながら揚げていく。油の温度は170~180度くらい。
    少なめの油で揚げ焼きにしてもOK。

  5. 5

    1つ1つそっと裏返しながら、全体がきつね色になったらバットにあげていく。

  6. 6

    フライパンで酒を熱し、フツフツしてアルコール分がとんだら、砂糖、醤油、みりんを入れてとろみが出るまで煮詰める。

  7. 7

    ⑥に少しとろみがついてきたら火を消して、⑤をタレの中に入れて絡めていく。

  8. 8

    全体にタレが絡んだら、そこへ白ゴマをふり入れて完成!!

  9. 9

    ・芋ご飯
    ・キャベツの味噌汁
    ・豆腐のまり揚げ
    ・さつま芋のレモン煮
    ・キャベツと豚肉の卵とじ
    ・さつま芋のポテサラ

コツ・ポイント

・ボウルで材料を混ぜる時、鶏ミンチと豆腐がしっかり混ざるよう指でつぶすように均一に混ぜていく。
・甘辛タレはしっかり沸騰させて少しとろみがついてきたら様子を見ながらまり揚げと絡めていく。とろみがついたらすぐ火を消す。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Az♡Cook
Az♡Cook @cook_40175377
に公開
娘が中学生の時からCookPadに助けられながら6年間頑張ったお弁当作り…今は大学生になりお弁当作りも卒業しました。今はそのメニューを一人暮らしの娘に伝授したいと思っています♡
もっと読む

似たレシピ