鶏もも肉の甘辛煮*大根が美味しい冬に*

ゆるねこ食養生
ゆるねこ食養生 @yuruneko_shokuyojo

作りやすい分量で書きました。(3〜4人分くらいになると思います。)

鶏もも肉の甘辛煮*大根が美味しい冬に*

作りやすい分量で書きました。(3〜4人分くらいになると思います。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鶏もも肉1枚分(3〜4人分)
  1. 鶏もも肉 1枚(300g)
  2. こんにゃく 1枚(220〜250g)
  3. 大根 1/3〜1/2本
  4. ごま 小1
  5. 【調味料】・・・★は先に混ぜておく
  6. きび砂糖 大2
  7. ★酒 大3
  8. ★醤油 大3
  9. ★水 大3
  10. ★鷹の爪 お好み
  11. みりん(後入れ、ツヤ出し用) 大2

作り方

  1. 1

    【切り物】
    ●鶏もも肉・・・一口大
    ●大根・・・厚さ1cmのいちょう切り
    ●こんにゃく・・・1cmの角切り

  2. 2

    ★の調味料を先に混ぜておく

  3. 3

    油をひかずに、強火でこんにゃくを炒めて水分をとばす。(1〜2分、動かすとキュッというまで)
    →お皿によけておく

  4. 4

    鶏肉を中火で2~3分炒める。
    →お皿によけておく

  5. 5

    ❹のフライパン(鶏肉の油を残したまま)に、ごま油(小1)と大根、❸のこんにゃく加え中火で4~5分炒める。

  6. 6

    ❹の鶏肉と調味料を加えて、沸騰したらタレを絡めながら中火で煮る。写真のようにタレが少なくなるまで(10分〜15分)

  7. 7

    最後にみりん(大2)を入れて更に煮て(1〜2分)ツヤを出したら完成。
    冷ますと味がしみて美味しいです⭐︎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆるねこ食養生
ゆるねこ食養生 @yuruneko_shokuyojo
に公開
薬剤師として働いていて薬膳を勉強中です♪10年以上、様々な料理教室に通ってレシピ研究!季節の野菜を使ったり、できるだけ体にやさしいレシピ◎写真多めを心がけています。^_^「つくれぽありがとうございます!嬉しいです!」
もっと読む

似たレシピ