すいとん

mi_a_i
mi_a_i @cook_40334411

ポイントは、すいとんは別の鍋で湯を沸かして作ってから合流させること!そうすればスープが濁らずキレイ✌️✌️

すいとん

ポイントは、すいとんは別の鍋で湯を沸かして作ってから合流させること!そうすればスープが濁らずキレイ✌️✌️

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(2人で夕飯と朝ごはんにいける)
  1. 💖具💖
  2. 干ししいたけ 4枚くらい
  3. 人参 40gくらい
  4. ごぼう 40gくらい
  5. 白菜 3枚くらい
  6. 長ネギ 白い部分適量(青いところは入れない)
  7. 里芋 あれば
  8. 厚揚げ 1袋の半分
  9. 鶏もも 1枚の半分
  10. 💖スープ💖
  11. しいたけの戻し汁+水 6カップ(1,200cc)
  12. 醤油 大さじ1
  13. みりん 大さじ0.5
  14. 小さじ0.5
  15. 鶏ガラスープの素 結構多め(味を見て調整)
  16. 味の素 2振りとか?少しだけ
  17. 💖すいとん💖好きなら倍量でもOK
  18. 薄力粉 0.5カップ
  19. ひとつまみとか?少々の半分くらい
  20. 0.25カップ

作り方

  1. 1

    干ししいたけをぬるま湯で戻しておく!戻し汁も使うので捨てない!

  2. 2

    にんじん→いちょう切り
    ごぼう→ななめ切り
    白菜→縦に切ってから食べやすい大きさに

  3. 3

    長ネギ→白いところ〜黄緑のところをななめ切り
    里芋→下茹でしてから食べやすい大きさに切る

  4. 4

    厚揚げ→12等分くらいに切る
    鶏もも→小さめの食べやすい大きさに切る

  5. 5

    戻しておいた干ししいたけ→縦に食べすい大きさに切る

  6. 6

    すいとん(薄力粉と水と塩)は、量って菜箸でぐるぐる混ぜてしばらく置いておく。ネバっとひとまとまりになるくらい

  7. 7

    スープを作る。切った具を投入!

  8. 8

    別の鍋にお湯を沸かす。すいとんをスプーンですくって落とし入れ、中まで火を通す🔥

  9. 9

    スープ(具が煮えたやつ)に、別の鍋からあげたすいとんを入れる!スープは味が薄ければ、鶏ガラスープの素で調整!

  10. 10

    完成!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mi_a_i
mi_a_i @cook_40334411
に公開
備忘録として。よろしければどうぞ(^_^)
もっと読む

似たレシピ