生ゼンライスのきのこ粥

ところてんの伊豆河童
ところてんの伊豆河童 @tokoroten

寒い日におすすめ!きのこもローカロリーなので、ダイエット中いくら食べても安心です(^^♪

生ゼンライスのきのこ粥

寒い日におすすめ!きのこもローカロリーなので、ダイエット中いくら食べても安心です(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 生ゼンライス(伊豆河童) 1袋
  2. えのき 50g
  3. しめじ 50g
  4. たまご 1個
  5. 青ネギ 適量
  6. ごま 小さじ1/2
  7. 300ml
  8. 和風だしの素 小さじ1/4
  9. 醤油 大さじ1/2
  10. 小さじ1/4
  11. 片栗粉 小さじ2

作り方

  1. 1

    生ゼンライスは流水で洗い、えのきは半分に切ってほぐす。しめじも石突を落としてほぐす。青ネギは小口切りにする。

  2. 2

    鍋に生ゼンライス、えのき、しめじ、水、和風だしの素、醤油を入れて蓋をし、中火で5分煮る。

  3. 3

    片栗粉を倍量の水で溶いて入れ、とろみがついたら卵を溶きほぐして入れる。

  4. 4

    塩で味を調えて器に盛り、ごま油と青ネギをかける。

コツ・ポイント

卵は細い糸を垂らすように入れると、ふわふわになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ところてんの伊豆河童
に公開
創業明治二年。伊豆の天草と富士山の湧き水で手作りしているところてん・あんみつ。健康にローカロリーで、食物繊維の多い食材を多く製造販売しています。 http://www.tokoroten.co.jp055-975-0100
もっと読む

似たレシピ