外はカリカリ中はホクホク♪フライドポテト

M`sDINER @cook_110926889
一度食べたらやみつき必至のじゃがいものレシピをご紹介します♪作るの大変そうに見えますか?いえ、実は簡単です!おつまみに最適なこのレシピをぜひ試してみて下さい♪
外はカリカリ中はホクホク♪フライドポテト
一度食べたらやみつき必至のじゃがいものレシピをご紹介します♪作るの大変そうに見えますか?いえ、実は簡単です!おつまみに最適なこのレシピをぜひ試してみて下さい♪
作り方
- 1
じゃがいもの皮を剥き、芽を取ったらスライサーで薄くスライスして水にさらします。
POINT:
厚みは1㎜位が目安です。 - 2
じゃがいもをボールに入れて、調味料を全て加えよく馴染ませます。
POINT:
バラしながら全体に馴染ませて下さい。 - 3
器に少し重ねながら端をしっかり詰めて一枚ずつ並べ、ラップをして600W・5分レンジで加熱します。
- 4
加熱したら、重石でじゃがいも同士の隙間を埋める様に上から軽くプレスし、そのままぬるくなる程度まで冷まします。
- 5
崩れない様に器から取り出し、四方の端をカットし、更に3㎝角位の大きさを目安にカットします。
- 6
低温でじっくり揚げていきます。
POINT:
油はじゃがいもがやっと浸かる位の量の方が作業し易いです。 - 7
下側が固まってきたらひっくり返し、両面が綺麗な狐色になったら引き上げて完成です!
お疲れ様でした♪ - 8
じゃがいもには実は女性に嬉しいあの栄養素が豊富なんです!しかもその量にびっくり!ご興味がある方はぜひこちらへ♫
- 9
https://www.youtube.com/@MsDINER-kd9iv
コツ・ポイント
揚げる時は焦らず何度かひっくり返しながらじっくり色付くまで待ちましょう!そうすれば見た目も綺麗で、外カリカリ・中ホクホクなポテトの出来上がりです♪
似たレシピ
-
外はカリカリ中はホクホク♪フライドポテト 外はカリカリ中はホクホク♪フライドポテト
おつまみやお弁当、あと一品というときに役立つのがフライドポテト。美味しく揚げる我が家のコツは小麦粉と190度の高温です。ErikoT
-
とろ~りホクホク♪里芋のフライドポテト とろ~りホクホク♪里芋のフライドポテト
旬の里芋で作る簡単なフライドポテト。低温でじっくり揚げるから、中までトロトロ、ほくほく。一度食べたらヤミツキです★ ♡みゆmama♡ -
-
-
-
-
-
-
-
実はお手軽、ホクホクのポテトフライ 実はお手軽、ホクホクのポテトフライ
じゃがいも料理では、皮むきの手間がけっこう大変なのですが、皮も一緒に揚げるレシピを採用すると手間も省けます。しかも美味! せらお65 -
-
外はカリッ☆中はホクッ♡フライドポテト 外はカリッ☆中はホクッ♡フライドポテト
外はカリッ☆中はホクッ♡そんなフライドポテトを自宅で食べたくて作りました♪お好みでケチャップをつけて召し上がれ♡(^^) 柚子ぽんずキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24301480