作り方
- 1
洗い桶などに50℃ぐらいのお湯を入れ、重曹大さじ1杯くらいとかし、柚子を洗う。
- 2
皮黄色い部分だけ、少しずつ削って、飾り用の皮をつくる。
- 3
柚子の皮を厚めにむいて、輪切りにする。
清潔に洗った容器に、輪切りにした柚子と氷砂糖を交互に入れ、
最後に酢を回しかける - 4
氷砂糖が溶ける様に、1日数回振る。水分は3〜4日で、柚子の上まで上がってくる。
- 5
氷砂糖がほぼ溶けて水分が上がったら、柚子をひきあげます。
長く浸けていると、苦くなります。シロップのできあがり。 - 6
シロップをコップに少し入れて、炭酸や水、お湯などで、割って飲みます。柚子皮を浮かべると、柚子の香りが引き立ちます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
初めてでも簡単!健康「梅ジュース」 初めてでも簡単!健康「梅ジュース」
健康にいい「梅ジュース」!冷水や炭酸水で割って飲んで下さい。子供は、かき氷のシロップにして食べるのが一番◎だそうです。 taitaiくん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24307313