さつま芋のロールパイ♪

ミント15♪
ミント15♪ @cook_40373345

甘い物が食べたくなったので、さつま芋を入れたロールパイを作ってみました♪冷凍パイシートを使えば、失敗もなくサクサク美味しく出来ちゃいます🤗

作りたてはサクサク♪
翌日少し温めればバターも香ばしく、しっとりと美味しく頂けます♡

さつま芋のロールパイ♪

甘い物が食べたくなったので、さつま芋を入れたロールパイを作ってみました♪冷凍パイシートを使えば、失敗もなくサクサク美味しく出来ちゃいます🤗

作りたてはサクサク♪
翌日少し温めればバターも香ばしく、しっとりと美味しく頂けます♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつま芋 2本
  2. 冷凍パイシート 2枚
  3. ◉固形バター 3個(24g)
  4. ◉フレッシュ(トランス脂肪酸ゼロ) 3個
  5. 牛乳 大さじ4
  6. ◉ハチミツ 大さじ2
  7. 卵黄(ドリュール用) 1個分
  8. 牛乳(ドリュール用) 大さじ1
  9. 黒ごま 適量

作り方

  1. 1

    冷凍パイシートを常温に出しておく。室温にもよりますが、戻し過ぎると扱いにくくなるので、私は13〜15分を目安にしてます。

  2. 2

    さつま芋は輪切りにしてから皮を剥き、5分ほど水さらし、耐熱皿に入れふんわりラップをして600Wで8分加熱し、2分蒸す。

  3. 3

    ②が熱い内に潰していく。我が家は粒が残る位の食感が好きなので、全潰しはしません。更に◉を加え馴染ませる様に混ぜていく。

  4. 4

    小麦粉を少し振ってからパイシートを置き、めん棒でそれぞれ2枚伸ばす。1枚目に③の餡を広げ、2枚目のシートを上にかぶせる。

  5. 5

    ④をめん棒で伸ばし、真ん中に切り目を入れてから、横方向に切り目を入れクルクルと巻いていく。オーブンを190℃に予熱する。

  6. 6

    少々いびつでもはみ出ても、それが個々の味になります😊*を混ぜ合わせてドリュールを作り、表面に塗り、黒ごま塩を振る。

  7. 7

    余った周辺の生地は丸めて成形すれば、無駄なく美味しく頂けます🤗ちなみに手前の2つは主人作です。おにぎりとコマなんだとか笑

  8. 8

    190℃のオーブンで、22分前後焼いていく。表面に美味しそうな焼き色がついたら完成です🤗

  9. 9

    焼き立てはサクサク美味しくて♡
    冷めてもレンジで少し温めればまた美味しく頂けます♪主人も大層、ご満悦でした笑

コツ・ポイント

滑らかな食感がお好きな方は、マッシャーなどでしっかり潰して下さいネ。

*ドリュールは、今までにも色々試してみましたが、卵黄に牛乳を混ぜ合わせる事で塗りやすく、焼き上がりもきれいなので、近年はこれに落ち着きました🤗

黒ごま塩、お勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミント15♪
ミント15♪ @cook_40373345
に公開
*2022.11.13 キッチン開設*開設から2年半が過ぎました。たくさんのご訪問ありがとうございます(o^^o)2023.10.28 アクセス数が100万に。2024. 8. 3 200万に。2025. 3. 24 お陰様で300万を超えました。とてもうれしく日々の励みになっています✨💕拙いレシピを見つけてくださってありがとうございます🙇‍♀️頂いたつくれぽも楽しみに拝見しています。とにかく食べる事が大好き💕体が喜ぶメニューや満腹メニュー、時々スイーツ…栄養面や野菜を意識したお料理を心掛けています。旬の食材やお得な食材を使ってふと浮かんだアイデアを形にしてみたりまた食べたいな😋と思うものを記録も兼ねてUPさせてもらっています。これからもチマチマと自分の身の丈で楽しんで行きたいと思います😊どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ