青海苔と赤しそのれんこんチップス

滋賀県
滋賀県 @cook_40117296

県産野菜を使った「おいしい滋賀野菜レシピ」。簡単にできるのでおすすめです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人~3人分
  1. れんこん 200g
  2. 少々
  3. 片栗粉 大さじ2
  4. サラダ油 適量
  5. 青海苔 小さじ1
  6. しそふりかけ 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    れんこんは皮をむいて幅5㎜の輪切りにし、酢水に5分ほど浸けてから、ザルに上げて水気を拭く。

  2. 2

    サラダ油をフライパンの深さ5㎜ほど入れて中火にし、片栗粉をまぶした①を色よく揚げる。

  3. 3

    油をきったらボウルに入れ、青海苔、赤しそふりかけをまぶす。

コツ・ポイント

塩加減は赤しそふりかけで調節してください。赤しそふりかけが無い場合は塩少々で代用できます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

滋賀県
滋賀県 @cook_40117296
に公開
滋賀県には全国に知られたブランド(近江米や近江牛など)や地元で愛されてきた食材・郷土料理がたくさんあります。「滋賀のおいしいコレクション」http://shigaquo.jp/では、旬の食材や料理レシピをご紹介しています。※運用ポリシーについては、下記リンクをご参照ください。https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/koho/hpsns/300435.html
もっと読む

似たレシピ