作り方
- 1
切り干し大根を5分程水につけ、耐熱容器に入れて戻し汁をひたひたになるくらい入れる
- 2
切り干し大根の上に千切りにした人参をちらし、その上に乾燥揚げをのせ、みりんと酒をふり、軽く蓋またはふんわりラップ
- 3
電子レンジ500wで3分加熱、軽く混ぜたら醤油をまわしがけて更に2分加熱
- 4
人参が柔らかくなっていない場合追加加熱。余熱でしばらく置いておく、お好みでごまをかける
コツ・ポイント
切り方などで加熱時間は変わる。乾燥お揚げに出汁が入ってるので出汁は入れない。
似たレシピ
-
簡単☆定番☆乾燥野菜で切り干し大根の煮物 簡単☆定番☆乾燥野菜で切り干し大根の煮物
乾燥野菜と乾燥油揚げで切り干し大根の煮物を作ってみました。味が染み込んで本当においしい!手軽に定番料理いかがですか? ウミダスジャパン -
-
-
-
-
レンジでつくる簡単切り干し大根の煮物 レンジでつくる簡単切り干し大根の煮物
長期保存可能な材料だけで作れます!にんじんは予め千切りにして冷凍するのがおすすめ油揚げとちくわは凍ったまま切れます☆はなおさん☆
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24340667