作り方
- 1
じゃがいもは皮を剥き半分にカットしたら、半月型に切ります。
- 2
①をサッと水洗いしたら耐熱容器に入れて600wで1分30秒レンチンします。
- 3
レンチン出来たらじゃがいもの水分をキッチンペーパーで拭き片栗粉を全体にまぶしておく。
- 4
ベーコンもじゃがいもと同じ幅でカットします。
- 5
フライパンに油を引き③と④を入れて焼き色つけます。
- 6
その間に調味料を合わせておく。
- 7
両面に焼き色が付いたら、⑥を回し入れて絡めます。最後に黒コショウを振ったら完成です。
- 8
詳しい作り方はyoutubeで観れます。
https://youtu.be/LW0QwTDin1Q
コツ・ポイント
とくにないです。
似たレシピ
-
簡単!鶏もも肉とじゃがいもの照り焼き 簡単!鶏もも肉とじゃがいもの照り焼き
*殿堂入り*5800レポ大感謝です!甘辛の照り焼き味の鶏肉とじゃがいもがたまりません♪子供もパクパク食べてご飯が進みます まこりんとペン子 -
-
鶏むね肉とじゃが芋のテリヤキマヨ炒め 鶏むね肉とじゃが芋のテリヤキマヨ炒め
ヘルシーな鶏むね肉に、かさ増しのジャガイモの細切り、どっちもテリヤキ味と相性よく、実は肉よりジャガイモのが人気なんです!隠し味のマヨネーズで、食べ盛りも納得のコッテリ味、ご飯も進みます。 moj -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24347541