素が無くても【にんにく鶏がらスープ鍋】

mieuxkanon @mieuxkanon
鍋の素が無くても大丈夫!な、鶏ガラスープの素&にんにくで作る旨味たっぷりなお鍋です。
今回は相性バッチリな韓国水餃子『マンドゥ』を使用しましたが、好みの具材で作っていただいて大丈夫です。※ポイントあり
素が無くても【にんにく鶏がらスープ鍋】
鍋の素が無くても大丈夫!な、鶏ガラスープの素&にんにくで作る旨味たっぷりなお鍋です。
今回は相性バッチリな韓国水餃子『マンドゥ』を使用しましたが、好みの具材で作っていただいて大丈夫です。※ポイントあり
作り方
- 1
鍋に●・火の通りにくい具材を加えて加熱する。
- 2
火が通ったら火の通りやすい具材を加えて煮て、火が通ったらごま油を回しかけ、一味唐辛子(又はラー油)・胡椒を振る。
コツ・ポイント
今回は長ネギ・椎茸・白菜・小松菜・さつま揚げ・豚肉・水餃子(マンドゥ)・ニラを使用しました。
味を見て濃いようであれば水をプラスしてください。
取り分けて、好みで胡椒やラー油を回しかけるのもオススメです。
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
鍋の素不要!キムチ&麺つゆで簡単キムチ鍋 鍋の素不要!キムチ&麺つゆで簡単キムチ鍋
1人分レシピ。市販の鍋の素は使っていません。具材(お肉・野菜など)もシメ(ご飯・ラーメンなど)も、お好みのものでどうぞ! 鳴海なのか(簡単家庭料理研究家) -
鍋の素不要&最後の一滴まで極ウマ和風鍋♡ 鍋の素不要&最後の一滴まで極ウマ和風鍋♡
柚子胡椒とお肉のベストマッチ!鍋の素なし&少しの調味料だけで旨味いっぱいの鍋を簡単に作れますよ^^♪ サチsachi♪ -
鍋の素不要!鶏がらだしで【鶏鍋】とり鍋 鍋の素不要!鶏がらだしで【鶏鍋】とり鍋
「鍋の素」の人気検索でトップ10に入りました♪鶏がらスープだしを使った、鶏の旨味たっぷりな鶏鍋です。 mieuxkanon -
李錦記オイスタソースで 美味しいだし鍋 李錦記オイスタソースで 美味しいだし鍋
オイスターソースを鍋のダシに使うととっても美味しいのを発見しました。家庭の好みで分量を加減してください。よっきー☆☆☆
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24356766