素が無くても【にんにく鶏がらスープ鍋】

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

鍋の素が無くても大丈夫!な、鶏ガラスープの素&にんにくで作る旨味たっぷりなお鍋です。
今回は相性バッチリな韓国水餃子『マンドゥ』を使用しましたが、好みの具材で作っていただいて大丈夫です。※ポイントあり

素が無くても【にんにく鶏がらスープ鍋】

鍋の素が無くても大丈夫!な、鶏ガラスープの素&にんにくで作る旨味たっぷりなお鍋です。
今回は相性バッチリな韓国水餃子『マンドゥ』を使用しましたが、好みの具材で作っていただいて大丈夫です。※ポイントあり

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ●水 800ml
  2. ●酒 100ml
  3. ●鶏がらスープの素 大匙3
  4. ●醤油 大匙2
  5. ●みりん 大匙1
  6. ●オイスターソース 小匙2
  7. おろしにんにく 大匙1
  8. ●にんにく(乱切り) 大3〜4片
  9. ●鷹の爪(小口切り) 少々
  10. 好みの具 適量
  11. ごま 大匙1
  12. (好みで)一味唐辛子(又はラー油) 適量
  13. 胡椒 しっかりめ
  14. 具↓
  15. (①〜③の具を各2種以上加えるのがオススメ)
  16. 白菜小松菜・水菜・ニラ・長ネギ・豆腐
  17. きのこ(椎茸・しめじエノキ)・わかめ
  18. さつま揚げ・油麩・鶏もも肉・豚肉・鶏団子・豚団子・水餃子等

作り方

  1. 1

    鍋に●・火の通りにくい具材を加えて加熱する。

  2. 2

    火が通ったら火の通りやすい具材を加えて煮て、火が通ったらごま油を回しかけ、一味唐辛子(又はラー油)・胡椒を振る。

コツ・ポイント

今回は長ネギ・椎茸・白菜・小松菜・さつま揚げ・豚肉・水餃子(マンドゥ)・ニラを使用しました。
味を見て濃いようであれば水をプラスしてください。
取り分けて、好みで胡椒やラー油を回しかけるのもオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ