失敗なしの甘さ控えめの黒豆煮
甘い黒豆が好きではなく作ってみたら上手にできた一年目。二年目は塩気が強過ぎたので、来年のために覚書。
作り方
- 1
黒豆は洗ってザルに入れて水気をきる
- 2
二木の鍋に黒豆以外の材料を入れて煮立ったら火をとめ、①の黒豆を加えて一晩おいておく
- 3
②の鍋を強火にかけて、沸騰したら灰汁を丁寧に取り除き、もうあまり出てこなくなったら水カップ0.5ほど差し水を加える。
- 4
灰汁が出なくなるまで3回ほど③を繰り返す。
- 5
冷めるまま置いて、覚めたらタッパーに汁ごと入れて保存。
コツ・ポイント
土井善晴さんと栗原はるみさんの楽なところと、塩味のいいところ採りをしたメモ。
ストウブ鍋なので時間もこれで。
鉄の釘はなかったので鉄のサプリで代用。
似たレシピ
-
-
-
-
最速!!失敗なしの簡単黒豆煮 おせちに 最速!!失敗なしの簡単黒豆煮 おせちに
おせちで一番重要な黒豆が簡単に素早く出来てしまいます。手間がほとんどかからず美味しくふっくらした黒豆の出来上がり。 よいこのみいころ -
-
黒豆煮 甘さ控えめ ぷっくり つやつや 黒豆煮 甘さ控えめ ぷっくり つやつや
調味液を作り、黒豆を一晩つけてから煮ます、時間はかかりますがとっても上品なお味です。おせち料理にもお勧めです。 bisuko03
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24383379