レンジで簡単☆冷凍サバ味噌ふりかけ。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

冷凍サバを解凍せずそのまま調理!レンジ3分半で作れるしっとりとしたサバ味噌ふりかけ。ご飯のお供にぴったりです。

レシピの生い立ち
冷凍サバの味噌煮を作ったら次男が大ハマリして大人の分まで食べるほど気に入ってくれたのは良いのですが、味噌ダレでベタベタのサバの骨を取り除く作業に骨が折れました_(:3」∠)_それならば味付け前の状態で骨を取り、サバ味噌のふりかけにしてしまおう。と作りました。

レンジで簡単☆冷凍サバ味噌ふりかけ。

冷凍サバを解凍せずそのまま調理!レンジ3分半で作れるしっとりとしたサバ味噌ふりかけ。ご飯のお供にぴったりです。

レシピの生い立ち
冷凍サバの味噌煮を作ったら次男が大ハマリして大人の分まで食べるほど気に入ってくれたのは良いのですが、味噌ダレでベタベタのサバの骨を取り除く作業に骨が折れました_(:3」∠)_それならば味付け前の状態で骨を取り、サバ味噌のふりかけにしてしまおう。と作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

サバ1切れ分
  1. 冷凍サバ(無塩) 1切れ(70g程度)
  2. A酒 大さじ1
  3. A水 大さじ1
  4. B味噌 小さじ1
  5. B酒 小さじ1
  6. Bみりん 小さじ1
  7. B砂糖 小さじ1
  8. B醤油 小さじ1/2
  9. Bすりおろし生姜 小さじ1/2
  10. 炒り白ごま 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    深めの耐熱皿に冷凍サバ、Aの酒と水を入れてラップをし600wのレンジで2分加熱。

  2. 2

    加熱後火傷に注意して器に残った水を捨て、骨と皮を取り除く。

  3. 3

    Bの調味料を加えて混ぜたらラップをし600wのレンジで1分加熱する。

  4. 4

    加熱後全体を混ぜたら再びラップをし600wのレンジで30秒加熱する。

  5. 5

    仕上げに炒り白ごまをひねりながら加えて混ぜる。

  6. 6

    ごはんにかけてお召し上がりください。

  7. 7

    骨取りして身を崩さずゴロッと大きめに作ることも可能です。

コツ・ポイント

冷凍サバは塩味のついていないものを使用してください。※味噌の種類やレンジのクセ等で加熱後の煮詰まり方は異なります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ