野菜と果物たっぷりチキンカレー|主食主菜

木村泰久|COLLAB33
木村泰久|COLLAB33 @cook_41270433
岡山県

ブロススープの出汁と、たっぷりの野菜とリンゴを使ったカレーです!
我が家の隠し味は、ケチャップ・中濃ソース・果物。そして手間です!
時間はかかりますが、その分味に深みが出て栄養も満点の主食・主菜になるチキンカレーです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

12皿分
  1. ブロススープ 1.7ℓ
  2. ジャワカレー中辛 1/2箱
  3. バーモンドカレー中辛 1/2箱
  4. 鶏肉 2枚
  5. 人参 2本
  6. 玉ねぎ 2個
  7. 玉ねぎ 2個
  8. 人参 2本
  9. リンゴ 1個
  10. ニンニク 1片
  11. 生姜 大1
  12. オリーブオイル 大2
  13. 中濃ソース 大1
  14. ケチャップ 大1
  15. ●塩胡椒 少々
  16. ●オレガノ 少々
  17. 米粉 少々
  18. ローリエ 1枚

作り方

  1. 1

    ブロススープを準備する。
    ↓レシピはこちら
    22608358

  2. 2

    ★の玉ねぎ2個を薄切りにして飴色玉ねぎを作る。やや強火でたまに水を加えながら20分程炒め続けると写真のような飴色になる。

  3. 3

    玉ねぎが飴色になったら、★人参2本と★リング1個をすりおろして②に加え、水分が飛ぶまで炒める。

  4. 4

    ①のブロススープから昆布・ネギの青い部分を取り出し、そこに③を入れる。

  5. 5

    鶏肉を一口大に切って、●の材料(塩胡椒・オレガノ・米粉)振る。

  6. 6

    フライパンにオリーブオイル・ニンニク・生姜を入れて香りが出たら鶏肉を強火で表面を炒めて、④に入れる。

  7. 7

    人参と玉ねぎを一口大に切って、⑥のフライパンで残った脂のまま炒める。

  8. 8

    野菜も④に入れて、ローリエを加えて、灰汁を取りながら1時間程煮込む。

  9. 9

    火を止めた鍋に、カレーのもとを入れて弱火で溶かしていく。

  10. 10

    最後にケチャップと中濃ソースを入れて、30分程煮込んだら完成。

コツ・ポイント

・とにかく手間をかけることで、複雑な甘味や辛味が出ます。翌日はまた味変!
・ブロススープの出汁を取った手羽元もそのままカレーに入れるとホロホロ肉になります。
・ルーは何でも良いですが、我が家はジャワとバーモンドの組み合わせが好きです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

木村泰久|COLLAB33
木村泰久|COLLAB33 @cook_41270433
に公開
岡山県
岡山で運動療法と栄養療法で健康寿命を延伸する活動をしています!こちらでは栄養療法に特化したレシピを公開しています。健康で美味しいレシピを!↓活動場所のHPはこちら↓https://www.green-and-body.com
もっと読む

似たレシピ