【簡単】キャベツとコンビーフの重ね蒸し
・具材を重ねて火にかけるだけ!
・お子さんのお手伝いにも。
・味付けの手間いらずの簡単レシピです♪
作り方
- 1
鍋に卵がかぶるくらいの水を入れ、水から14分茹でて(固茹で)ゆで卵を作る。殻を剥いて食べやすい大きさに切る。
- 2
キャベツは一口大に切る(ちぎる)。
- 3
玉ねぎは半分に切り、薄切りにする。
- 4
トマトは5㎜程度の輪切りにする。
- 5
大きめの鍋に水150mlとコンソメキューブを1個入れて火にかけ、コンソメを溶かす。溶けたら火を消す。
- 6
⑤にキャベツ→玉ねぎ→コンビーフの順に具材を重ねていく。
- 7
具材が無くなるまで⑥を繰り返す。
最後に切ったゆで卵とトマトを並べ、ピザ用チーズをのせて、鍋のフタをする。 - 8
弱火〜中火で15分火入れをする。チーズが溶けて鍋の具材のカサが半分くらいになったら出来上がり。
コツ・ポイント
⚠️火が強いとコンソメスープが蒸発しすぎて焦げる可能性があります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単ランチ!キャベツとコンビーフのサンド 簡単ランチ!キャベツとコンビーフのサンド
コンビーフの塩気と炒めたキャベツの甘み, キノコの旨味と歯ごたえで食感も楽しい、とっても美味しいホットサンドが出来ました。軽く炒めた具材とチーズを乗せるだけなので簡単に出来ます。ボリューム満点のサンドイッチで冷めても美味しいので、お弁当にもお勧めです。 きりん家の食卓 -
*じゃが&コンビーフの蒸すだけレシピ* *じゃが&コンビーフの蒸すだけレシピ*
材料3つでプチおもてなし(*^^*)誰でもできるチョー簡単レシピ♪ヘルシーでシート使用&蒸すだけで余計な手間いらず! レイ○ -
-
-
-
-
お役立ちコンビーフ料理 お役立ちコンビーフ料理
家にだいたいある、じゃがいもとたまねぎを使った簡単に出来るとろーりチーズ料理。 コンビーフがいい味出します。タバスコをお好みでかけて、おつまみにも。 かづこう
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24394515