簡単ランチ!小松菜と豚肉、卵の焼うどん

きりん家の食卓
きりん家の食卓 @cook_43132891

小松菜と相性のいい豚肉に、まろやかな卵をオイスターソースで絡めた、コクがあって美味しい焼うどんです。簡単に出来てランチにもピッタリです。

簡単ランチ!小松菜と豚肉、卵の焼うどん

小松菜と相性のいい豚肉に、まろやかな卵をオイスターソースで絡めた、コクがあって美味しい焼うどんです。簡単に出来てランチにもピッタリです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 1本
  2. 豚肉薄切り 100g
  3. 1個
  4. ◎マヨネーズ 小匙1
  5. 牛乳 小匙1
  6. ◎粗挽き黒胡椒 少々
  7. ごま 大匙1
  8. 冷凍うどん 2袋
  9. △オイスターソース 大匙1.5
  10. △鶏丸ごとがらスープ 小匙1
  11. △料理酒 大匙1.5
  12. 鰹節 適量

作り方

  1. 1

    材料。

  2. 2

    小松菜をざく切りします。豚肉は2㎝幅に切ります。

  3. 3

    卵をよく溶いたら、◎を混ぜ合わせます。

  4. 4

    うどんを調理時間通りにレンチンします。

  5. 5

    フライパンにごま油を入れ、中火で温めたら、3 を入れ、ひと混ぜしたら火を止め、3 の器に戻しておきます。

  6. 6

    5 のフライパンに豚肉と、小松菜の芯を入れ、中火の強火で焼き色がつくまで炒めたら、△を入れます。

  7. 7

    6 に 4 と 5 を入れ、味がなじむ程度に中火で炒めます。

  8. 8

    5 に小松菜の葉を入れ、さっと炒めたら、お皿に盛り付けます。

  9. 9

    鰹節を飾って完成です。

コツ・ポイント

味がもの足りない場合は、鶏ガラスープで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きりん家の食卓
きりん家の食卓 @cook_43132891
に公開
首が長いので、通称“キリン”と呼ばれています。最近料理に目覚めたおやじです。家族が喜んで食べてくれるのがうれしくて作っています・・・妻と一緒に、アイデアを出し合いながら楽しく作ってます。(^▽^)/
もっと読む

似たレシピ