離乳食後期から*かぼちゃのおやき

別府市
別府市 @cook_40095853

冷凍かぼちゃを使って簡単におやきを作れます。かじりとり・手づかみ食べの練習にピッタリです。

離乳食後期から*かぼちゃのおやき

冷凍かぼちゃを使って簡単におやきを作れます。かじりとり・手づかみ食べの練習にピッタリです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 冷凍かぼちゃ 30g
  2. 絹ごし豆腐 15g
  3. 片栗粉 小さじ1
  4. マヨネーズ 少々

作り方

  1. 1

    冷凍かぼちゃを耐熱容器に入れて分量外の水を少量ふりかけ600Wの電子レンジで40秒加熱する。フォークなどで皮ごとつぶす。

  2. 2

    ①に絹ごし豆腐と片栗粉を加えてよく混ぜ、3つに分ける。

  3. 3

    フライパンにマヨネーズを弱火で熱し、②を小判型に成形して並べ、ふたをして蒸し焼きにする。裏返し、両面焼けたら完成。

コツ・ポイント

冷凍野菜は使いたいだけ使えて、保存もきくのでとても便利です。豆腐がないときは軟飯でもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
別府市
別府市 @cook_40095853
に公開
別府市の管理栄養士が考えた減塩なのに美味しいレシピや野菜たっぷりレシピ、公立保育所・小学校給食などで人気のレシピを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ