離乳食9-11*納豆おやき*手づかみにも

別府市
別府市 @cook_40095853

おなじみの材料で簡単おやきを。手づかみ食べの練習にも◎
このレシピの生い立ち
簡単に手づかみ食べの練習にもなるメニューを考えました。
青のり以外にもかつお節やすりごまなどもおすすめです。

離乳食9-11*納豆おやき*手づかみにも

おなじみの材料で簡単おやきを。手づかみ食べの練習にも◎
このレシピの生い立ち
簡単に手づかみ食べの練習にもなるメニューを考えました。
青のり以外にもかつお節やすりごまなどもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. 軟飯 80g
  2. ひきわり納豆 20g
  3. 片栗粉 小さじ1
  4. 青のり 少々
  5. 少々

作り方

  1. 1

    ごはん・ひきわり納豆・片栗粉・青のりを混ぜ合わせ、ラップなどを使って棒状にする。

  2. 2

    またはすべての材料をビニール袋に入れてもみながら混ぜあわせ、袋の端を少し切って中身を押し出しても良い。

  3. 3

    油を薄くひいたフライパンで①を弱火でふたをし、両面焼いて完成。

コツ・ポイント

納豆が使い切れないときは小分けにしてラップに包み冷凍保存するのがおすすめ!

お好み焼きのようにまとめて焼いて、完成したものを棒状に切り分けてもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
別府市
別府市 @cook_40095853
に公開
別府市の管理栄養士が考えた減塩なのに美味しいレシピや野菜たっぷりレシピ、公立保育所・小学校給食などで人気のレシピを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ