作り方
- 1
白菜は芯の部分を使ってみじん切りにする。レンジで軽く温める
- 2
厚揚げ、ひき肉、白菜、こしょう少々をボウルに入れてしっかり練り込む。
- 3
油を引いて焼く(弱火〜中火)
ひっくり返して焼き目がつくまで
※崩れやすいので優しく! - 4
★を入れてタレを絡める。
最後に水溶き片栗粉を入れて完成
似たレシピ
-
白菜タップリでフワフワ☆白菜ハンバーグ☆ 白菜タップリでフワフワ☆白菜ハンバーグ☆
白菜消費したいとき〜☆ 白菜の甘みでおいしいフワフワハンバーグできました! 玉ねぎなしで白菜タップリにするとよりフワフワ amica1772 -
-
-
-
簡単節約☆厚揚げハンバーグ甘酢あんかけ。 簡単節約☆厚揚げハンバーグ甘酢あんかけ。
厚揚げを一枚まるごと加えたふんわりボリューミーなハンバーグ。とろ〜り甘酢あんを絡めて召し上がれ。つなぎの卵は不使用です。 ゆぅゅぅ -
-
-
ヘルシー!はんぺん厚揚げ入りハンバーグ ヘルシー!はんぺん厚揚げ入りハンバーグ
材料は4種類、調味料なし!1人前おおよそ250kcalのボリューミー和風ハンバーグ。カロリー控えめのおかずを探し求めて考えました。厚揚げ効果で食べ応えもバッチリ! 水留【すいる】 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24408036