作り方
- 1
タコは食べやすい大きさにぶつ切りに。量は調節してください。たっぷりがおいしいです。
- 2
キャベツ、紅しょうがはみじん切りに。
ネギは小口切り。 - 3
タコ以外の材料を全てボウルに入れ混ぜる。
- 4
小さいフライパン(今回は直径14cmぐらいのものを使いました)に油をひき、❸を1/3量程流し入れ中火で焼き始める。
- 5
生地に火が通らないうちに、フライパンの生地の上にタコをポコポコと5〜10切れ乗せて、手で少し押さえつける。
- 6
(タコを生地にめり込ませるイメージで)
- 7
生地の底が固まったら裏がして反対側も焼く。焦げ付かないよう注意。
- 8
両面焼けたら、ソースやマヨネーズ、鰹節や青のりを自由に盛り付けて完成。
コツ・ポイント
粗熱をとる時は、画像のような揚げ物用のバットで休ませると、湯気でグチャグチャにならずに済みます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【海外から】たこ焼はフライパンでも出来る 【海外から】たこ焼はフライパンでも出来る
たこ焼粉・長芋・山芋不要!!でもフワフワ・トロトロ。。一気に焼けて簡単♪たこ焼き器ないなら、フライパンで! ぽぽたんこぶ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24408625