切り干し大根、ひじき、人参のほっこり煮物

ユミエド @yumiedo_kitchen
懐かしい家庭の味を手軽に。切り干し大根の優しい甘みとひじきの旨味、人参の自然な彩りが合わさり、素朴ながらも深い味わいの一品です。油揚げを加えることでコクがプラスされ、ごはんとの相性も抜群。乾物を活用しているので、保存がきき、必要なときにすぐ作れるのもポイントです。
温かいまま副菜として食べるのはもちろん、冷やして味がなじんだ状態でお弁当に入れるのもおすすめ。また、炊きたてのごはんに混ぜて混ぜご飯にしたり、少し崩して卵焼きの具にするなど、アレンジも楽しめます。きっかけは、冷蔵庫に野菜が少ないときでも手軽に栄養を摂れるレシピを考えたこと。ほっとする味わいです。
作り方
- 1
切り干し大根を水で戻す
- 2
戻したひじき、にんじん、油揚げ、と水を鍋に入れ火にかける
- 3
①の水を絞って、食べやすい大きさに切って、②に入れる
- 4
煮立ってきたら調味料を入れる
- 5
弱火でじっくり味を含める
- 6
煮汁がなくなってきたら強火で煮汁を飛ばして完成です
- 7
美味しくできますように
コツ・ポイント
切り干し大根を入れることで旨味が足されて万能な常備菜になります。お弁当用に小分けして冷凍も可。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24412857