生姜がきく!白菜と豚肉のシンプル中華丼

moj
moj @moj5
東京都世田谷区

主人が宇都宮出張のお土産の餃子。な、なんと豚ロースのゴロゴロ肉が入って、材料は豚肉、白菜、生姜のみ。衝撃的な美味しさで再現したかったのですが、ロース肉を手切りするなど餃子づくりは大変、ということで諦め、丼にしました"(-""-)" ここに人参、きのこ類、うずら卵、海鮮など、アレンジ無限大です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 白菜 1/4(600g)
  2. 豚こま肉 200g
  3. きざみ生姜 約大さじ大盛り
  4. 肉下味
  5. ●酒・片栗粉 大さじ1
  6. ●しょうゆ 小さじ1
  7. 味付け
  8. ★中華あじ・酒 大さじ1
  9. ★しょうゆ・酢 大さじ1/2
  10. 仕上げ
  11. ごま 大さじ1
  12. ■こしょう たっぷり
  13. 片栗粉トロミ用) 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    材料

  2. 2

    豚肉は小さめカットで●で下味をつける。

  3. 3

    白菜は小さめカット(芯は1.5cm角)

  4. 4

    みじん切りしたしょうがと肉を炒める。(6割火が入ればOK)

  5. 5

    そこに白菜と★を加え、5分炒め煮。仕上げに■を入れ、水溶き片栗粉でトロミづけ。

  6. 6

    【おまけ】
    実は、これ(火を通した後)を種にして餃子を作りました。美味しかったですが、餃子とは別物でした・・・

  7. 7

    2025年1月に「白米が止まらない! mojのリピートごはん」出版!皆様のお陰です"(-""-)"

コツ・ポイント

・2食材なので、いろいろ追加してよりおいしくしてください!
・シンプル故、味に深みを出すため酸味(酢)を入れています。
・味の素の「中華あじ」使用。鶏ガラ等中華系だしでもOKです。ただし塩分量が異なるので要調整です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

moj
moj @moj5
に公開
東京都世田谷区
モジャです!エンジニアでモノ作り&子どもが大好き。食材からお料理が生まれるのはまさにモノ作り、わくわくしながら調理楽しんでいます!ロボコン大好き機械科卒業した長男(今はエンジニアの夢をかなえ独立)、体育学科を卒業した次男(体育の先生として日々奮闘)の子育て中に登場したササッと作るガッツリ丼をUPしています。楽チン&旨いがお料理コンセプト♪脂身がダメな長男は鶏胸肉、ささみ、ひき肉、野菜好きの次男には毎日の大量サラダが必須です。●東京都世田谷で子どもプログラミング教室「ナレッジ・プログラミングスクール」を運営中、日々子ども達とモノ作りを楽しんでます。●2025年1月に「白米が止まらない!mojのリピートご飯」(宝島社)出版しました!
もっと読む

似たレシピ